自然豊かな遊歩道でリフレッシュ!
西原ふれあい 第三公園の特徴
ニュータウン側の斜面と上側斜面を活かした遊歩道が広範囲にあります。
ウメやコブシの花をはじめ、多彩な花々が季節ごとに楽しめます。
住宅地の中にありながら、静かで自然豊かな環境が広がっています。
身近に緑を感じられる場所です。隣に西原の斜面林もありお子さんとも楽しめます。
結構広範囲で傾斜があり、遊歩道もあります。
トイレが無いので星は4.(近隣の公園にはありますのでそちらを)しかしウメやコブシの花が咲き、他の花たちも色々と咲きます。スノーフレーク・サンシュユ・アセビ・ミツマタなど。野鳥も多く、静かな場所。
ニュータウン側と上側の斜面を利用した公園です、木が生い茂っていて散歩にもってこいです。夏場でも涼しいですが蚊が多いのがたまに傷ですね。
とても涼しく良い所だと思っているのですが、ゴミなどを置き去りに、している方が、いるのがとってもとっても残念です。
まさかこんな住宅地に閑静で自然豊かな公園があるとは思いませんでした。ここの良いところは高低差があるので、ちょうどよい散策路になるところです。また、中には史跡もあり古のロマンを感じるところも好きな点です。秋には紅葉、新緑や、桜、季節を通じて飽きのこない公園です。
名前 |
西原ふれあい 第三公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

結構広範囲で傾斜があり、遊歩道もあります。ウメの白い花や、ロウバイと思われる黄色い花がちょうど良い感じになっています。(2023.2.4朝)