清潔感あふれる、広いサイゼリヤ。
サイゼリヤ TAIRAYA志木店の特徴
志木駅近くTAIRAYAの2階にある広くて清潔感のある店舗です。
ミラノ風ドリアのオーブン具合が最高で、イタリアンプリンも絶賛されています。
紙に書くオーダーシステムを導入し、コロナ対策を意識した黙食が定着しています。
お店がきれいで広くて清潔感が感じられて大変良かったですね。ダブルサイズアロスティチーニを食べました。非常に美味かったです。ラム肉の脂がしっかりある肉質だったので柔らかかったのと、やみつきスパイスが良く合っていました。比較のために必ずシチリア海塩も掛けて味を確認しますが、やみつきスパイスが絶妙な味付けでしたね。ダブルサイズ用にスパイスの量がたっぷりあったので、最後まで味わって食べる事ができました。その後、ランチメニューのほうれん草とパンチェッタのスパゲッティを食べました。こちらも安定して美味かったです。満足です。比較をする事で良く分かりますが、大変良い店なのでこちらを繰り返し利用し続けたいと思います。
志木は東口にも南口にも店舗があります。南口は、ちょっとだけ歩いた大きなビルのTAIRAYAというスーパーの2階でエレベーターで上がりました。500円均一のランチは3時まで。ハンバーグは150円で牛肉100%のものにかえられます。ライスが調整できるのはありがたいです。小さなサラダとスープがつきます。サイゼリアの料理はどれも美味しいので、ほんとうにありがたい。ランチはそそくさと食べてしまったので、デザートのコーヒーゼリーとジュラートのセットだけ画像をあげておきます。ドリンクたのむよりこっちのほうがお気に入りです。
とても広い店内のサイゼリヤです。土曜日の夜9時に伺いました。閉店の1時間前ということもあり、すぐに席に着くことができました。料理の味は全店同じなので、普通に美味しいです。相変わらずコストとのバランスが素晴らしいと思います。赤ワインはフルーティな感じで葡萄の味を感じることができます。そのため、渋みも少ないです。赤ワイン🍷が少し苦手な方でも飲めるかもしれません。接客も丁寧だと思います、チキングリルは少し時間がかかることを説明してくださったり、料理を持ってきてくださるタイミングもちょうど良かったと思います。
サイゼリアとしては非常に新しく清潔感のあるお店でした。ランチで入ったが、ハンバーグ、パスタ、ドリアの三つをベースに各々2種類づつ計6種類に絞っているのも、経営上、感心しました。ドリンクもたった100円、このご時世に750円でランチが済むのは奇跡だと思います。たまにきずなのは、会計が出入口ではなく、反対の奥側にあるのは少し笑ってしまいました。
広いです。混んでいる時間帯でも入れる可能性大。
志木駅に近いTAIRAYA志木店のエレベーターに乗って、二階の奥にあります。広くて、ゆったりした雰囲気で、過ごせます。お安いのが魅力です!
皆さんご存知安定の美味しさアルコールも最高!だだサイゼのジョッキ プラなんだよね。それがちょっと。
学生が多いせいか店内とってもうるさかった。自然とみんな大きな声で話してるからかと。黙食までいかなくてももう少し声のトーンは落とすように促してほしいかも。あとからきた女性店員の香水?きつく不快だった…
駅が近いがスーパーの上にあるからいつも空いてるイメージ。高校生とか若者の利用が多いか。コスパ最強!いつも美味しく安く食べられます。
名前 |
サイゼリヤ TAIRAYA志木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-485-3001 |
住所 |
|
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=1374 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

遅い時間まで客足が途切れていませんでしたスタッフさんも限られた人数でスマートに業務をこなされていました。