選りすぐりの日本酒、後藤酒店。
後藤酒店の特徴
全国の蔵元から選りすぐりの良き日本酒が揃っています。
越の寒梅や八海山などの銘酒が豊富に取り扱われています。
定価で購入できる直販店として、とても嬉しいお店です。
良き日本酒が多い印象。
私は近所では無いですが後藤酒店さんが好きで定期的に通っています。家族経営されていて、息子さんがウイスキーにも力を入れているのが伺えます。個人的にはもう少しスコッチウイスキーのラインナップが増えると嬉しいです。とは言え、うちゅうブルーイングのビールがあったり店舗は大きく無いながらも魅力あるラインナップで応援したくなる要素が多く、あまり人に教えたく無い酒屋さんの一つです。
美味しいお酒があり、必ずかいにいきます。ポイント会員でもあり、近くにあってたすかります。ただ、駐車場がないので路駐でかうので、ちょっと不便です。
全国の蔵元から、選りすぐりの銘柄を取り揃えています。好みに合う銘柄を助言してもらえるので、新しい銘柄に躊躇いなく安心してチャレンジ出来る。
国内の銘酒が色々あります。価格も定価だと思います。いい日本酒を飲みたいときにはここで買います。焼酎もあります。
珍しいお酒があります。紀土や黒龍など…。あれもこれも買いたくなっちゃいます☺️
志木駅から少し?離れた住宅街にあるお店(柳瀬川駅の方が近いか?)。遠出のウォーキング中に、獺祭の「紺のれん」が気になって初めて入店。地酒が豊富、見るだけのつもりが、あーどれにしようかと購買意欲満々、迷いながら、獺祭を購入、日本酒好きには有り難い店です。紀土や〆張鶴、寒梅、惣誉など次に飲みたい酒が多種ありました。
Googleマップで調べたら営業中だったのでお店に行ったら「第三日曜日は休み」でした。こういうのGoogleマップでは対応できないんでしょうか。お店のホームページで確認すべきでした。お店自体は親切で良い店です。
全国各種の日本酒が置いてあるとてーもありがたい酒屋です。住宅街のど真ん中にあるのがちょっと勿体無いくらい。
名前 |
後藤酒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-471-4548 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

場所はやや分かりづらいですが、凄く良店です。ウチから近ければもっと通う頻度も上がるのですが…。結構目移りするくらいの品ぞろえなのでネットでチェックしてから行くのもありです。店員さんも親切ですよ。