映画館の下で遊ぶ音ゲー天国。
アミュージアム OSC店の特徴
映画館の直下に位置し、アクセスが便利です。
イニDアーケード専用ながら、メンテナンスも良好と高評価です。
豊富な音ゲー機種が揃っており、常に良好な状態が保たれています。
自分がDAC(イニDアーケード)をメインにしてて他ゲーをあまりやってないのもあるので、星3ですスタッフさんの対応も良かったんですけど、流石に別ゲーやらないで星1とか星5付けたくないのでこうさせていただきますとはいえ、いつもお世話になっておりまーす。
良くも悪くも普通のゲームセンターです。恐ろしいのが子供を連れて映画に行くと必ず引っかかるという点です。子供向けの映画に行くときは注意が必要ですね〜(笑)
映画を観たあと少し休憩をとろうと外のソファで休んでいたら店員がマイクで呼び込みを始めて(半券で1回無料でプレイ出来るため)日曜日で人も多かったので店側としてはかきいれ時だったとは思うのですがあまりにもうるさくて不快でした。音が大きすぎるのではないでしょうか?
景品の配置等基本的な対応はして頂けますが、簡単に取れそうなぬいぐるみから難易度の高いフィギュア類など全体的にアームが弱いです。対応機種は異なりますが、OZの5階の方が断然いいです。映画半券での無料プレイ、アーケードゲームやプリクラを楽しむ分にはいいと思います。追記:年末年始で来客数が多く、設定を緩めているのか、初めて口コミした時より取りやすくなりました。ですが、取れにくいものは相変わらず取りにくいです…
パワーはそこそこあります。ですが、移動制限がかなり厳しいので、タグ掛けやぶっ刺しなどはかなり難しいと思います。移動制限があるので、狙ってタグなどをむき出しにするのは手数がかかると思いますが、ハイエナ前提で、景品側のアームでタグや紐、縫い目や箱の隙間に差し込むことが出来る状態の景品なら確率無視は狙えると思います。あとは爪の角度次第です。多少のアシストはしてくれますが、制限がきつすぎて役に立ちませんでした。
音ゲー機種が大方揃っておりどの台もメンテはそこそこいいです ウニ4台.maimai1台.ボルテ2台.オンゲキ1台.弐寺2台.DDR1台.太鼓2台太鼓は最近配置が変わりメンテのいい方の台が少しやりずらくなりましたクレゲ筐体は他レビューほど悪くなく確率も割と自力で何とかなる設定です。ただ反動だけはガチで渋いです。あと電車でGOの筐体にはキャプチャが付いています。
映画のあとは、必ず遊んで、何かしら持ち帰りしてますよ。めちゃくちゃ楽しんでます。
太鼓の達人のメンテは良いと思うけど、2曲は少ないのではないかと思います。メンテはいいので、全良や段位も普通に取れます。
クレーンゲームしてたら店員がガチギレされました。マジでゴミゲーセンです。
名前 |
アミュージアム OSC店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5933-0880 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

基本的にここのゲーセンではイニDしかやってないですがめちゃくちゃメンテも良くて環境も良いのでストレスなくプレイできてますこの調子で頑張ってください!