巨大ナンで満たされる、ここにしかない本格カレー!
ダナパニ和光市店の特徴
焼きたてのナンは巨大で、カレーとの相性抜群です。
本格的なキーマンカレーが楽しめるお店です。
小上がりの座敷風座卓で、ママたちもくつろげます。
埼玉最大インネパチェーン店。公式ホームページにはこのお店は載ってませんがホームページ割引効きました。この手のお店は無難にチーズナンとバターチキン系を注文してればハズレなし。なのでハニーチーズナンとココナッツチキンカレーを注文。間違いない美味しさ。追加でチキンビリヤニを注文してみたがチキンライスが来た。
シンプルセットでほうれん草マトンカレーをナンで注文しました。料理が配膳されてビックリ!ナンが他のお店と比べて巨大!容赦なく巨大!カレーも美味しいしナンも美味しかったです。また単品のナンの種類も多くハニーチーズナンは絶品でした。
2022年4月中旬の金曜日に、初めて訪問。コース二時間飲み放題付き、で3,500円を予約。着いてみると、若い客やカップルで結構埋まってました。少し、日本人の舌に合わせた味付けのような気もしましたが美味しかったです、スーパードライがすすむくん!!!マトン系カレーが美味しい印象。300円足してチーズナンに、あとケバブBセット1,650円を追加。外食で、久しぶりにカレー食べましたが満足満足。
キーマンカレーがとても美味しくてレストランのネパール人スタッフさんは凄く親切でした。
うーん。普通だったかな。シーフードカレー頼んだのですが具があまり入っていない感じがしました。ナンはとても大きくてモチモチのところとパリパリしてるところがあって美味しかったです。お値段が高めに感じました。
こちらのナンが美味しいです!カレーもこの界隈では美味しいと思います。インドカレー屋さんに行くといつも思うのだけど、チャイをおかわり自由にしてほしい!ぜひご検討を!!!
焼きたてのナンの大きさにびっくりしましたが、アツアツでカレーとの相性もバッチリ。とても美味しくいただきました。店内のテレビでインド?のミュージックビデオが流れていました。
【たらふく食べて満たされて飲んで1人2500円。素晴らしきインド料理屋さん@和光市】・タンドリーチキン 2P(500円)/生春巻き 4P(580円)/カシューナッツサデェコ(480円)/チキンチャウメン(700円)/ハッピーセット(1680円)/キリン一番搾り 中瓶(550円)/シンハービール(550円)/ノンアルコールビール(350円) を頂きました。・2人で〆て、約5,500円(1人約2,250円) でした。[お薦めのポイント]・居酒屋のように多国籍料理を愉しめる・もちろん〆はインドカレー・とにかくお安い!~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・和光市駅から徒歩2-3分の場所にある「ダナパニ和光市店(Danapani)」さん。・インド料理屋さんってどこも看板が似ているので、中々見た目では差別化がつかず、入る際にためらってしまいます。・しかし、今回、こちらのお店「ダナパニ和光市店(Danapani)」さんに思い切って入店して「よかった!」です。・食べきれないほどの料理を注文して、お酒も愉しんで、味も満足して、1人2500円!安すぎです。・店内は、テーブル席だけなく、座敷席もあるので、座敷席で落ち着いたお食事も可能です。・さて、頂いたものは以下です。* タンドリーチキン 2P(500円)- 2Pでも4Pでも注文できるので、少人数の際にとてもありがたい2Pを注文。安定のおいしさです。ビールにぴったり。* 生春巻き 4P(580円)- インド料理屋さんでこってり料理を頂く際に、これがあったら抜群なお口直しをしてくれますね。とてもさっぱりしたシャキシャキ野菜にたまにエビの食感と味わいが楽しみに。付属のチリソースがピリッとアクセントを加えてくれます。また、春巻きされたサラダなのでテーブルの場所をたくさん取らず、最後まで残して置けるところもGood。他のこってり系のお食事を頂きながらも、たまにこちらをガブリ。幸せな組み合わせです。* カシューナッツサデェコ(480円)- もはや悪魔のおやつ的な一品。スプーンですくってがっつり頂くと、カシューナッツの食感と味わいに加えて、キュウリなどのさっぱり食感と味わいが絶妙に組み合わさります。* チキンチャウメン(700円)- 個人的に好きなパサパサ麺が美味しい。野菜もふんだんにのせられていて素敵ですね。これ、焼きそば好きの方にはたまらないのではないでしょうか。辛さは5段階で選択可能。今回は3で注文。適度な中辛さがまたビールと合って素敵です。* ハッピーセット(1680円)- カレー2種とチキン系×2、サラダ、ドリンク、ナン、ライスがついて1680円というかなりお得なセット。- カレーは「ほうれん草チキン」「キーマカレー」を注文。ほうれん草は見た目からほうれん草!味わいはマイルドな美味しさです。キーマカレーは王道ですね。いわずもがなのおいしさです。- こちらの「ナン」、これかなり美味しかったです。出来立てで、バターの風味がほわぁっと食欲をそそってくれます。満腹でも生唾ものの風味が食を進めてくれます。・他にもサービスで提供される最初の渇きモノがピリ辛で美味しかったり、店員さんが優しかったり、いうことなしのインド料理屋さん。一度ためらったものの、チャレンジして本当によかったです。和光市に訪れたら、また訪問させていただきたいと思います。ご馳走様でした。#インドカレー #カレー #多国籍料理 #インド料理 #セット #和光市 #夕食 #和光市グルメ #ダナパニ #リーズナブル #高コストパフォーマンス #高コスパ#IndianCurry #Curry #InternationalCuisine #IndianCuisine #Set #WakoCity #Supper #Dinner #WakoCityGourmet #DanaPani #Reasonable #HighCostPerformance #HighCospa
良くあるインドカレー屋です。ナンは大きいですが厚みはそれほどでもないのでボリューム感は普通だと思います。全般的にスパイシー感は少なくマイルドかと思いますが丁寧に作られている感じですね。期待しているものが違うと評価は極端になるかもしれません(´ノω・`)
名前 |
ダナパニ和光市店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-465-1500 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ストロベリーラッシーを頼んだのですが、ラッシーにかき氷のシロップを足したような味でした。ランチセットのコスパはすごくいいと思います。プレーンのナンの大きさやナンの種類が多いところもよかったです。