イタリアン釜飯とつくねが絶品。
柚季瑞祥亭の特徴
コロナ禍で始まったランチは美味しくてリーズナブルです。
イタリアン釜飯やつくねが特に美味しいと評判です。
落ち着いた雰囲気の中でお造り盛り合わせを楽しめます。
落ち着いて雰囲気が良いです。平日ランチに訪問、店内はキレイですがお客さん入ってないです。生姜焼き定食。味は濃いですがボリュームあって美味しくいただきました🎵夜の部も美味そうな雰囲気出てます。ランチの時間が12時始まりなのでもう少し早い方が良いですね。
コロナ禍の影響でランチ☀️🍴を始めました美味しくて、リーズナブル💴✨👛
知り合いの方に初めて連れて行ってもらいました。全体が黒で統一されていて、落ち着いた雰囲気が良かったです。ちょっと、お値段も高級感かあるので、ひとり呑みには向かないですネ!
女将さんに千円くらいぼられました。しっかり計算してテーブルにお金を置いておいて清算待ちしてました。それに気付いてか、「あれ、わたし、計算間違ったかしらwww」とか笑顔で言われて。客は私一人だったので、明らかに分かってやってます。素敵な笑顔の方と思っていただけに、前からぼっていたと他の方の口コミ見てがっかり。前の大将もお里に帰られてしまったとの事で、今回の事は、お通し、席料だと思って溜飲下げてもう行かないかな。
本日、ボラれました。ここの女将さんは要注意です。他人が頼んだ酒を平気でつけて来ました。必ずレシートを貰うようにしましょう。料理はとても美味しいのですがオーナーがずるいです。気をつけて下さい!
友だちのオススメで行ったがそんな言うほど美味くないし高いね。2人で12,000円やった笑笑。
昔は、スナックだったんだが板前さんを雇ったんだろうな。店名のユキの部分は、スナックの時と同じ名だし。基本的に酒を飲まない私には用事の無い店なんで、味のコメントはできません。
隣の中華料理屋、西海が美味いのなんのって!何でも美味い!麺、チャーシュー、炒め物、揚げ物、中華料理全般、旨すぎる!練馬区ナンバー1の中華料理屋は、西海ではないでしょうか?西海より美味い中華料理屋を私は知りません!とにかく美味い!
「お造り盛り合わせ」「とりの天プラ」「タンシチュー」をいただきました。前2者は申し分なし、特に「とりの天プラ」は秀逸。「タンシチュー」は前2者が良かった分、少し期待外れでした。前2者だけなら限りなく★5つに近いと思われます。ごちそうさまでした。詳しくは「柚季瑞祥亭,」+「気ままに外食三昧」で検索してみてください。
名前 |
柚季瑞祥亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3976-0240 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ゆっくり静かに呑める、トイレ含め。 店内は、きれいです!