ハラミとタン塩、最高の一皿!
六道苑炭火焼の特徴
お母さんと息子さんが経営する人情味あふれる焼肉店です。
タン塩、カルビ、ハラミが絶品で肉のクオリティが非常に高いです。
定食の価格と量のバランスに驚き、コストパフォーマンスも抜群です。
近所にあってずっと気になっていたお店。めっちゃ美味しかったです。上質な肉とタレで食わす焼肉。酒にも米にも合います。タンは中厚で大きくて好みの感じ。ロースとハラミは赤身が多く脂っこくなくて柔らかい。キムチもよかったです。最初のオーダーは注文票に手書きしますが、そのあとは口頭でオーダー。網換えもしてくれますよ。
昔ながらのお店でお母さんと息子さんで経営していて、値段もそこまで高くなくせれでいて肉や締めのご飯もクオリティはかなり高いと思います!
肉はどの種類も良く、タンは上タンしかないけど最高です。あと、クッパ(米なしの野菜スープ)も甘みがあって胃に優しい感じがまた良きです。ご家族で経営されているようですが、おばあちゃんが高齢なこともあってか、予告無しでお休みされることがあるので夕方に電話して確認するのが確実です。(ナムルの件は注文したことないので差し控えます)
ここは何を食べても当たりです定食の価格と量にびっくりでした。
自宅近くの気になっていたお店です。評価も高いため伺いました!入りづらさはありますが入ったら味は保証できます!ほかに来店したお客様は定食を注文していました定食はお肉、ご飯キムチなどの品数もありコスパ良さそうでした。お肉も質の高いお肉ばかりで美味しかったです。また、行きます!
ナムルが腐っている率が高かったけどお肉は美味しかったです。おばーちゃんにあまり声が届かなかった。
最高です😆🎵🎵でも余り混むのはいやなので少し評価を見ないで下さい🙆
肉旨い!ビビンバは、石焼でないので、ちょっと冷えてる。火力調整が難しい。
タン塩、カルビ、ハラミ美味でした。
| 名前 |
六道苑炭火焼 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3979-1520 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒175-0092 東京都板橋区赤塚2丁目33−8 ヴィラー春日 |
周辺のオススメ
ハラミとホルモンとライスを注文、ハラミがジューシーで特に美味かった。肉を焼く方法はコンロの上にちくわみたいな形の炭の入ったグリル(?何て言うのか名前がわかんない)を置いて網の上で肉を焼く方式。肉から出た油が炭の上に落ちてジュージューと音を立てて白いケムリが上がって、その時の食欲をそそるニオイがたまらない。店内は良い意味で古くて、なんか平成初期を思い出す。店員は中の良さそうなお兄さんと腰の曲がったお婆ちゃんの二人。食事時を外れた時間帯に行ったので、なんだかのんびりした雰囲気。テーブルには灰皿があったので、たぶん喫煙OK(一応事前に聞いたら、いいですよ、と言ってくれた)