戸田で味わう12種類の天丼。
ろばた 旬菜 ねぶ家の特徴
戸田市で人気の親子丼が楽しめる居酒屋です。
12種類の天ぷらが乗った天丼が1000円以下で満足感抜群です。
大将が丁寧に作る料理と、落ち着いた雰囲気が魅力のお店です。
久し振りに仲間と楽しい時間を持てました。コース料理はみな美味しいですが、特に蕎麦が美味かったです。
ŧ‹ŧ‹ŧ‹ŧ‹( ˙༥˙ )ŧ‹ŧ‹ŧ‹ŧ‹今回は戸田市で人気の【ろばた 旬菜ねぶ家】に再訪だよ(`꒳´* )))))トコトコここはお兄さん(蕎麦職人)と弟さん(和食職人)の2人でやってんだっけ?( •̀ω•́ )و3ヶ月前に戸田市内の【とあるBAR】で弟さんとたまたま知り合ってウェイウェーイ( 'ω' و(و♪しました笑▫親子丼 ¥880(*'ω'*)......ん?(´・`;)こ…これ…これは………ウマピョイ!∩( ・∀・)∩ウマピョイ!鶏肉・ご飯の甘みに出汁と塩味が混ざり合いなんとも言えない風味を出している( •̀ω•́ )و濃い玉子を割ればトロトロの濃厚な旨みが出汁に絡み合うΣ( ˙꒳˙ ;)ビク味の宝石箱や(⚠パクリ)これで、この値段は凄い!!!相変わらず、味噌汁が美味い!これだけで売り物になるわ。出汁を沢山入れれば美味くなる訳では無いしむしろ、害になるけどギリギリまで引き出してるー美味いけど多少好み分かれる天丼よりは親子丼のが安定感ある(。'-')ウンウンまた【とあるBAR】でお会いしましょ!と約束して去ったイッチなのでした( •̀ω•́ )وPS. とある平日に友達が行ったらランチが【蕎麦だけの日】があったのでお話聞きました!『コシが強くて食べ応えのあるお蕎麦でした。麺つゆは塩味が効いていて暑い今日はとても美味しく感じました!』と( •̀ω•́ )و┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈今回は戸田で有名な【ろばた 旬菜 ねぶ家】に来たよ!場所が分かりづらいですが、数年後か10数年後は道路拡張してこの店の前は戸田駅から文化会館に向かうメインストリートになる予定みたいよ!?▫天丼¥9802017年1月にOPENした店で戸田で美味しい店!と言ったらココ!!みたいな話を何年も聞いていたので初チャレンジ!天丼はご飯少なめですが、具材が10~12種類?と盛りだくさんで量もばっちり!少し重めの天ぷらでしたが、この辺りは好みが別れる所かしら。味噌汁がここまで美味しい店は珍しいなと感じ人気も頷けました( ˙꒳˙ )ウム次回は親子丼もチャレンジしてみたいです。
ディナーで訪問しました。綺麗な盛付けで最高の味でした!素材を活かした素晴らしい料理、特別な生ビールと様々な日本酒、堪能しました😋是非今度は大人気という親子丼を食べたいと思います。ランチ限定ですが。
確かSNSで美味しそうな親子丼を発見し、よく調べたところ自宅からもそれほど離れていてない場所だったでブックマークをしておいたお店です。場所はJR埼京線戸田駅から歩いて数分のところにありますが、そもそも戸田駅近辺ってあまり飲食店がないのでほぼ来たことがないんですよね。しかもこちらのお店は駅から近いとはいえメイン道路から少し入った場所にあるので分かりにくく、かつ看板やのぼりなどもないので通りすがりにはいるような感じではないですね。駐車場はお店の近くに駐車場があるのうですが、どうやら今時のコインを入れてロックを解除するようなタイプではなく、ビニール袋にお金をいれて、案内版に書いてある不動屋さんの郵便BOXに入れておくタイプのようです。ただ、400円/1日なので、激安かとおもいきや、1時間程度のランチタイムで使う分はこの近辺だと割り高ではないか?まあ、仕方ないのでそちらに駐車をして店内に入店。店内はカウンター席とテーブル席があり、大きなテーブル席には団体さんが食事をされていたのでわたしたちはカウンター席に座らせていただきました。カウンター席には焼酎のボトルキープなんかがたくさん並んでいるのでディナーでお酒をいただくかたがメインなのでしょうが、グランドメニューを見てみると、天ぷらや刺身など種類が豊富なので夜のんびり飲みに来たくなますね。さて、注文したのは親子丼(880円)です。連れは天丼(980円)にするか迷っていたようですが贅沢ランチ(1380円)を注文。カウンター席に座ったので厨房内がよく見えますが、厨房内は男性の方が2名でとても丁寧に調理をされているのがよくわかります。贅沢ランチを作っていますが、刺身を切って天ぷらを揚げて魚を炙ってと一つ一つに作りたてを提供されているのですね。これは期待が高まりますよ。最初に贅沢ランチが到着し、その後すぐに親子丼が到着。親子丼単品かと思いきや。味噌汁、サラダ、漬物、ポテサラがついています。これでこの値段はコスパ良いですね。さっそく親子丼をいただいてみますが、とろっとろの半熟卵にしっかり出汁がきいていてとてもいい味わい。鶏肉もやわらかいし、たっぷりの量がはいっているので食べごたえもあります。上に乗った黄身を混ぜ混ぜしながら食べると素晴らしく美味しい。こんなおいしい親子丼食べたのはいつ以来でしょうか。ご飯の量も男性でも満足できる量なのは嬉しい限り。連れの贅沢セットはたくさんの小鉢がのった文字通り贅沢なセット。刺身と天ぷらが絶品とのことでした。ただ、贅沢とはいってもこれで1380円なんて、都内ではこの値段では絶対に食べることができないですよね。しかも贅沢セットには食後のドリンクとデザート(ババロア)がつくようです。これは素晴らしい。大満足してごちそうさま。次回は夜に来てみたいですね。
平日だったせいか混んでなくて雰囲気も良いお店でした。予約無しで入れました。
ランチで通わせていただいてます(^^)おいしいです~(・∀・)天丼の天ぷらは日によって種類ががらりと変わり、数えてみたら12種類の天ぷらが乗っていて1000円以下は別格ですw
戸田で一番の居酒屋です。日本酒のチョイスもハイボールの割合もちょうど良いですが、何よりも魚。秋の秋刀魚は最高でした。天ぷらもうまい。そして、全く期待してなかったデザートが唸るほど美味しかったです。2回目は二件目で蕎麦だけ頂きましたが、美味しかった。また行きます。
本日のサラダは、鶏肉やポテトサラダなど色々な具材が入って美味。お通しから焼き物まで丁寧な作りで満足させて頂きました。
21年10月17日(日)13時訪問:初訪問天丼(980円)先客1組で、カウンターに案内されました。ランチは3種、親子丼と天丼と御膳。天丼を注文。10分後くらいに提供。旬の野菜が盛り沢山、茗荷(1番感動)、茄子、かぼちゃ、コーン、練り物、海老、太刀魚、舞茸など、様々な味を楽しめます。衣も厚くなく、サクサク楽しめました。夜は、ボトルも入れられて串盛りもあるので、気軽に通えそうな雰囲気です。カウンターだったので、キッチンから気遣ってもらいネタについて教えていただきました。気軽に会話も楽しめそうですね。ごちそうさまでした^_^
名前 |
ろばた 旬菜 ねぶ家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-291-8282 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/nebuya.0106/?fref=pb&hc_location=profile_browser |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

白穂乃香がいただけるお店です。日本酒も種類は多くないものの、ステキなラインナップで惹かれます。一見さんでも温かく迎えていただきました。偶然立ち寄って運良く入れましたが、どうやら予約してのほうが無難なようです。お料理もとても素晴らしく、先付以外は写真を撮るのも忘れて出てきたものを美味しくいただきました!中でも白子ぽん酢。美味しかった~。焼き物も揚げ物も素晴らしかったです。お刺身までたどり着けなかったのですが、次回伺うことがあれば是非とも日本酒と頂きたいです。