ゆめシティで感じる、丁寧接客の喜び。
スターバックス コーヒー ゆめシティ新下関店の特徴
ショッピングモールゆめシティ内でアクセスが便利です。
厳選されたアーモンドミルクを使った新作メニューあり。
忙しい休日でもスムーズなサービスが体験できます。
よく店外まで並んでいますが、待ち時間はそこまで長くありません。おいしくメロンオブメロンをいただきました!
ショッピングモール内なので買い物ついでに寄りやすいです。スタッフさんの対応やメニューも◎モール1Fの中央にあるので他のスタバに比べると落ち着いた雰囲気は半減するかもしれません。隣はイベントごとの特設会場になる事が多く、向かいの携帯ショップは土日祝イベントでスタッフさんが待ち構えているので声かけてが面倒な時も。テイクアウトも多いのかいつも満席とまではいかず、どこかしら空いている印象です。
とにかく人が多くて並ぶのが大変。店員さんの対応は素晴らしく、とてもお気に入りの店なんですが、トイレはゆめシティとの共用で少し遠く、席数も人気の割には少なめなので☆-1としました。利用時は基本ブランチで、ドリップコーヒー注文なんですが、ワンモアコーヒーをお願いするにも行列に並ばなければならず、ここはどうにか改善してほしい点です。とはいえ、これからもずっと利用し続けるお気に入りのお店であることに変わりはありません。
場所柄、休日などは混雑していることも多いのですが、スタッフの接客が丁寧でありながらキビキビとして、すばらしいです。
たまに行きますがスタバはどこへ行ってもスタッフの教育が徹底されててとても感じが良いですね。写真はオータムラテ ホットです。今の季節メニューは大学芋フラペチーノだったと思います。ちょっと抵抗があったのでやめました。とにかくいつまでたってもメニューが覚えられません!もうひとつの写真は去年の冬の限定メニューの あずきなこ わらびもち 福 フラペチーノです。自分的には甘すぎて重かったのでなしです。最近LINEギフトよりお友達からスタバのドリンクチケットを4枚くらい貰っていたので久しぶりに行きました。相変わらずスタッフの教育はバッチリです!とても感じ良いですね。この日はほうじ茶ミルクラテ?をテイクアウトしました。味は?正直ファミマのほうじ茶ラテの方が断然美味しいです。ケーキを2個買いましたがケーキも申し訳ないけどケーキ屋さんで買った方が美味しいです。昔はスタバと言えば何を注文しても美味しいと人気があったのでしょうが今の時代はコンビニでもスイーツやカフェ、フラぺ、全て研究されて美味しいので(特にフラっぺはミニストップ最高)特別スタバが美味しいとかは思わないです。ただ、自由にカスタム出来て味を自分好みに調整出来る事とか、スタッフの小さい気遣いが優れてるとか、そういう所で好まれるのでは?と勝手に解釈してます。
流石スターバックス。店員さんの接客が神がかっています。
スタバはスタッフの教育がキチンとしてるので、接客は80点です。ただ、並ぶのがキライなので余り行く事はないです。
店員さんが男性2人でしたが とても感じよかったです。たまにの贅沢で行ってます。店内の雰囲気も落ち着けて、やっぱスタバはいいなぁと毎回思います(*´艸`) あとホタルとコーヒーかすの豆知識が書いてあるボードの完成度が高くて思わず写メ撮りました📷✨その様子に気づいて話しかけてくれた店員さんとお喋りできたのがまた嬉しかったです。
下関のゆめシティに行ったときに利用します。店内はあまり広く無いので、いつもテイクアウトします。
名前 |
スターバックス コーヒー ゆめシティ新下関店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-251-1022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お昼12:00頃に行ったのがヤバかった笑。店内行列はもちろん、ゆめタウン自体レストラン街が猛烈に混んでいる時だったので店も霞んで見えるほどでした。その割にはフードもしっかり確保され店員さんも忙しいなりに余裕も感じられ素晴らしかった。