オシャレな図書館で映え体験!
守谷中央図書館の特徴
オシャレな建築と映えスポットとして人気があります。
県内トップレベルの蔵書数を誇る図書館です。
子連れに優しい休憩スペースも完備しています。
絵本を借りに行ったのですが、凄く丁寧にサポートしていただけました!本もUV除菌できて安心して借りられました。
コロナ共生生活の中、頼りになるところです。
受付の人たちが変わったようで前のような事務的な対応ではなく暖かみのある対応になりました。広くて一階は児童スペースで勉強もできる貴重な図書館です。
入り口で自動体温計測、アルコール消毒があり、感染対策は大丈夫じゃないでしょうか。館内のあちこちに長時間の滞在は控えるよう張り紙があるので、借りたい本をさくさく探して家でじっくり読んだほうがいいですね。
綺麗な図書館で気持ち良く使える施設です。現在、コロナ禍で利用時間や椅子の利用が制限されていますが、今は我慢して利用しましょう。
入口を入ると、そこは2階。3階が吹抜になっていて、円形の回廊が2階の全フロアーを見下ろす設え。この開放感は、本を探す喜びを倍加させてくれる。ただ、蔵書は「書庫」にあるものも多く(・・・CDはすべて書庫で保管)開架を散策するのも楽しいのですが、フロアの中央にある端末での検索がおすすめです。
最高です!守谷市民の憩いの場です!
蔵書数は県内でもトップレベル子連れも多いが、親は子どもをちゃんと見張って欲しいですね。
どれだけ利用させてもらっているのかな?1000冊くらいかな?守谷市は本が多く助かります。
名前 |
守谷中央図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-45-1000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とても良い図書館そしてオシャレ建築で映えスポットです。