西川口で味わう!
珍來 西川口東口店の特徴
餃子の美味しさは、自分の中でトップクラスの味です。
中華丼の100円引きが嬉しい、ボリューム満点の満足感。
歴史あるお店の落ち着いた雰囲気で、安心して食事が楽しめます。
久しぶり(10年ぶりぐらい)に寄らせていただきました。行った日が暑かったからかチャーハンがやたらしょっぱく、熱中症対策で塩増量してくれたのかなと…ラーメンかそんなに濃い味ではなかったので、チャーハンとラーメンの味の濃さの相性は良かったです。また、西川口駅で降りたら行きます。
餃子が美味い。でも値段が上がっちゃった。このご時世では致し方ない事と諦めよう。でも好きなのよ。ここの餃子と餡掛け料理。ついつい食べ過ぎてしまうのが悩み。飯の炊き具合も絶妙。
中華丼と餃子を注文。具材は白菜やニンジン、きくらげやたまねぎなどたくさんの具材にテンションがあがります。雑に切った野菜の感じがわたしは好きです。トロトロのあんは濃くもなく薄くもなくちょうどいいあんばい。この中華丼が旨いわけです。ご飯の量が多いので普通盛でもお腹いっぱいになりますが、思わず注文してしまった餃子は1個がとても大きいので腹パンパンになってしまった。
二回目の訪問。平日20時頃でもお客さんは常に入り続けていました。回転が早いため満席になることはなく他のお客さんと距離をあけて座ることが出来ました。【チャーハン】はパラパラしており、味も濃すぎないので程良いです。一緒に出てくるスープと共に食べるとまた美味しい。【餃子】はひとつひとつが大きくて食べ応えあります。肉汁が出てくる感じでは無いのであっさり食べられます。【東京ちゃんぽん】は最初から最後まで餡が冷めることなく、湯気が出続けていました。スープは少ししょっぱめな醤油味。支払方法は現金かPayPay。下にテーブル席とカウンター席、二階席もあるようです。テイクアウトも店外で受け付けているので、ご飯作るの疲れた時とかにいいかもしれません。
今年の夏メニューと、今日の100円引きの中華丼。冷し中華そば、担々麺、つけ麺の画像も追加。
関東にある町中華チェーン、珍来の西川口東口店、カウンター席とテーブル席、2階席もあるのでキャパは十分です。何を食べてもイメージ通りの味で提供してくれます。基本のチャーハンも、まさにチャーハンを想像したときの味付け。昔から、お客さんが絶えず続いている理由がわかります。
麻婆ラーメン大盛りに、①レンゲいっぱいの酢、②レンゲいっぱいのラー油、③そして胡椒をいっぱいかけて下さい‼️うまうまです。‼️どんどん蓮華いっぱいの①②と③を増やしちゃいます❣️❣️❣️あと、餃子🥟は野菜野菜野菜餃子🥬🥟で、旨いです❣️😋😁👍🏻あと、ココのチャーハンめっちゃ旨い😋ですよ‼︎😁👍🏻
初の西川口東口の珍来、あまり見ないどこにも属さない町中華のつけ麺。たまにはこういうのもありだなって感じ!つけダレは冷たい薬味と卓上調味料で味変可能です。美味しかったぁ❗️
歴史あるお店なんで、店舗は古いけど、清潔で、コロナまん延防止にも対応されているので無問題。席数も多く、ランチ時は、近所のビジネスマンが食堂として利用している。西川口は、近年リトルチャイナと化しており、中華料理店は多数存在するものの在日華人向けの店が多い。この店は、西川口では数少ない日本人向けの町中華である。ちなみに「珍来」は西口にもある。
名前 |
珍來 西川口東口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-252-2000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

珍来はよく利用します。いつもは特定のお店しか利用しませんが、珍来巡り?!をしてみたくなり、西川口に訪問。お店によってメニューや味付けが若干異なることを初めて痛感!でも餃子は安定した美味しさでした。チャーシューの塩っけが強いので、チャーシューラーメンは時間が経つにつれて少し塩っぱいかなと感じました。でもお酒飲んでたらちょうどいいかなって感じです。西口との違いも気になるところ。初めての他店舗訪問で若干の不安も感じてましたが、やっぱり安定の珍来でした!