田舎風蕎麦とワインの妙。
因業屋の特徴
手打ちの太麺の十割蕎麦は、噛み締めて食べる楽しさがあります。
グレーがかった外観は、一見敷居が高そうで、独特の雰囲気を醸し出しています。
店主の気さくで優しい対応が、訪れる人々を和ませてくれます。
十割蕎麦はぼそぼそするから二八位がちょうど良いかなーとずっと思っていました。ここの十割は滑らかで美味い!ツユも美味い!川口近辺で一番美味しい十割が食べれると思います。みんなにお勧めしたい名店なのですが、お店に入るのには勇気がいる外観で相当損していると思います。そこがまた良いのかも知れません。イベリコ豚の生ハムも美味しかったです!
天ざる(2100¥)を注文。お値段は高めだけどこれまで行ったそば屋の中で一番おいしいと言っても過言じゃないくらいのお味でした。連れに「かれいそば」を一口もらいましたがそのカレーだけでお店が出せるおいしさでした(結構辛いので注意)。外装内装食器などなど年季が入っているよう見受けられますが、これも「味がある」と思える人であれば興味をそそられるものがいろいろと置いてあり目移りしちゃうのではと思います。大将にクセがあるという意見が散見されますが自分が話してみた感じはとても気さくな方で、質問するといろいろと楽しく話してくれました。おすすめのそばと食べ方を次回来店時教えてくださると退店時に言っていただいたので再訪します笑お弟子さんがいらっしゃるのかも気になるのでそのときに訊いてみようかと思います(この味を是非ちゃんと継承してほしい)。
外観が全体的にグレーがかっていて、営業してるのかしてないのかわからないなぁと、ずっと気になっていて、とうとう入ってみました。一見あまり話をしなさそうな雰囲気のマスターかと思いきや、とても優しくて面白い方でした。一人でやっている為、注文してから出てくるまで時間が掛かるので急いでいる方は焦ってしまうかも。注文のタイミングはマスターの動きに合わせてするとスムーズにいくと思います。(お客様に配膳し終わった時とか)昼呑み大好きな我が家は、まったり呑んで待つので問題なし(この情報はいらないか💦)食器にこだわりがあって、かなりお高めの物があってビックリしました。金継ぎの食器を初めて見ました。風情があります✨ちょっとお値段高めですが、昭和感満載で落ち着くお店でした。ビール、日本酒、ワイン、シャンパン‥‥色んなお酒がありました。生ハム塊を削ってました!蕎麦屋なの?イタリアンなの?スペインなの?って感じです(笑)
お蕎麦を頂きました。(因業屋そば)とてもいい香りのお蕎麦でした。ご主人曰く「温い物が一番香る」との事でした。雰囲気は古い田舎の実家の様でした。(人によりますが…)神棚も大きく作り付けで、中に祀られてある銅鏡は2000年前後漢~魏の物だそうです。大事に金継ぎされた食器たちが更にお店の雰囲気をよくしています。サービスは私はよく感じましたが、ここは人それぞれですので4に減らしました。
一見外見では入店しずらかったです店主(マスターって感じです)さんは気さくでとても感じの良いお方でしたお蕎麦・汁は好みがあると思いますが、自分は細麺が好きです お酒を飲みに行きたくなるようなお店でしたトリフ蕎麦とかワインとかイタリアンなお蕎麦屋さんでした美味しかったです。
2022/05/3113:30頃来店駐車場はありません先客4組飲んでらっしゃる方もカウンターに着席後客一組独特の雰囲気のお店店主は頗る感じの良い方返のお味は好みお蕎麦は10割太め少しボソボソ感と香り少なめエビはカラッとではないが大きくて食べ応えあり美味しく頂けましたご馳走様でした。
初めての人は入り口からして、とても敷居が高そうなお店だと思うかと。私がそうでした。基本そばとうどんを中心に出してくれるお蕎麦屋です。うどんが太いくて有名ですが食べたことはありません(笑)もっぱら〆はもりそば。これがうまい。お酒や肴の種類も和洋ともに豊富なのでいろいろ楽しめると思います。おもしろいマイルールがあるお店ですが慣れるとアットホームな雰囲気で穴場的なお店です。
とても美味しかったです。『はなまき』という海苔がのったお蕎麦をいただきました。柚子の香りがとてもよく蕎麦もつゆもとても美味しくって飲み干したかったです。外からだとちょっと入りにくい印象でしたが店内はとても味のある雰囲気で熱帯魚がいたり様々な種類の酒瓶があったり、ご主人のこだわりが詰まったお店です。ご主人はとても気さくで親しみやすいお方でした。これからも通いたいなと思うお店です。
十割蕎麦 平打ち麺 上品なお味でした😊
名前 |
因業屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-253-0045 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

えびの天ぷらとお蕎麦、生ハム、生牡蠣、ワインを頂きました!手打ちの十割そばです!どれも美味しくてオーナーさんも楽しい方です!