優しい先生がしっかり診察。
あさおか眼科の特徴
診察時間より前から長蛇の列ができ、人気の高さが伺える。
医師は20年以上変わらず丁寧で優しい、信頼性の高い診察が受けられる。
検査には時間がかかるが、しっかりとした対応で安心できる診療所です。
子供の事で3回ほどお世話になりました。保育園に通ってる事を伝えましたが1日3回の薬を処方されました。保育園では保育士の方から子供に薬を飲まさせてもらったり出来ません。小児科以外の科目の先生はご存知ではないんでしょうか?診察の時に、ん?と思った事があったのでもう行きませんが、先生は的確な診察だったと思います。検査をしてくれた方も優しかったです。大人だけで受診してたら違ってたかもしれないです。
スピーディーだけど配慮も行き届いていて良い眼科だと思います。母娘で伺いましたが、先生も丁寧に診察して下さりこちらの質問にもしっかり答えてくださいました。そこそこ混雑する人気の病院のようなので30分ほど前から外で並んでいました。5分ほどで案内して頂きすぐに帰れました。スタッフさん方もテキパキ優しい感じでしたよ☺️
マスクが着用できない子どもは診てもらえなかったというレビューを見て連れて行くか悩んだが、近くにあまり眼科がないので連れて行った。2歳以下は待合室ではマスク着用は不要で、特に何か言われることはなかった。診察直前になると入り口すぐのパイプ椅子に移動するように言われ、その時だけマスクを付けるように渡された。隣にいた3歳以上の子は待合室でもマスクの着用を促されていたが、スタッフの方はかなり丁寧な物腰で「もしつけられるようであれば」という言い方だった。待っている間は嫌がって外していたが、その間注意されるようなこともなし。マスク着用が厳しい2歳以下や嫌がる子どもの場合のみ、マスクを外したときのことを想定して入り口近くで診ているのではないかと思った。布マスクを付けてきていた高齢者の方は不織布マスクを渡されていたので、マスクについての対応は子どもだけではなく大人でも同じという印象。初診だったが、問診票はすべてスタッフの方が聞き取りしながら書いてくださったので子連れの身としては大変助かった。その際の対応も非常に丁寧だった。
診察時間より前から長蛇の列で20人くらい私の前にいました、2時間ちょっと待ってやっと診察でした。お年寄りの受診者が多かったです。車椅子用の駐車場が表に1台分、その他が裏に3台分あるようです。受付、先生共に特に不快になることはなかったです。駐車場は少ないですがバス停から近いので行きやすいです。キッズスペースはありません、トイレはひとつあります。入口に消毒液あり、トイレ内にもあり、受付時には手のひらで検温されます。時間によっては予約制です。待ち時間が長かったので星3つにしました。
6月8日に右目のかゆみ、顔が腫れたため見てもらいました。一時間以上待つと言われていましたが40分位で呼ばれ目の検査、先生の診断流れがよく、良かったです。
もう20年以上お世話になっていますが、先生はずっと変わらず丁寧で優しいです。看護師さんも親切で、とても感じが良いです。ただ凄く混み、2時間待ちになることも。でもこれからもお世話になると思います。
医師の診察は簡潔で良いのですが、検査に物凄く時間がかかります…小さい子供をみてもらうため午後の診察前に院前で3番目に並んでましたが、終わったのは2時間後でした…。
ご高齢の患者さんが多く夜遅くまでの診療時間になってしまった際、受付の方が薬局が閉まってないか?確認までしていて丁寧で患者さんに寄り添っているなと感じました。
診てんだか何だか分からない眼科医が多い中、ここの先生はしっかり診てくれるので、非常に信頼できます。ワンデーと比べて二週間コンタクトは危険性が高いとの判断から、処方箋を出してもらえなくなったのが非常に痛いですが、儲けに走るより患者の安全を最優先する姿勢は、非常に良心的だと思います。
| 名前 |
あさおか眼科 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-285-7500 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
突然に飛蚊症になり受診したが、網膜剥離の初期との診断で即日にレーザー手術をしてもらい、その後は何の異常も出てない。一方でほぼ同じ症状で他の眼科を受診した会社の同僚は「様子を見ましょう」と言われ放置した結果、手術と入院で2ヶ月も会社を休んだ。私はあさおか眼科の院長の素早い対処に本当に感謝しています。術後の定期的な検査も、いつも丁寧な説明で信頼できます。検査の種類が多く時間が掛かるのも、説得力の裏返しだと思います。ただ一つだけ、臨時休診はネットでわかるようにして欲しい。