新鮮野菜が豊富な直売所。
JAさいたま 安行農産物直売所の特徴
川口市営植物取引センター内に位置し、アクセス便利です。
新鮮な地物野菜が豊富で、季節ごとの品揃えが楽しめます。
狭いながらもユニークな野菜が揃い、訪れる価値があります。
平日午後の訪問だったためか、店前の台にはほとんど野菜果物なし。やや狭い店内には基本的な野菜類は揃っている。長ネギやナス、キュウリや小松菜が安く感じたし、エダマメが枝付きで買える。白米はキロ単位で購入可能。玄米も売っているがその場で精米もしてくれるし、毎週月曜日は多少安くなるようだ。
道の駅川口の中にあります。ちょっと奥にあるので要注意です。店舗的には少々小さめですが地元産野菜など売ってます。
小規模な直売所なので見やすいです。お花もあって良いですね。個人的にはお煎餅と生卵を毎回購入してます☝️店員さんの感じも良くて良いですね!
けっこう面白い野菜が売ってます。
外環下の内回りから、看板通りに進入する時は左折してすぐに右折しないと駐車場に入れません。通り過ぎてしまったら、先でUターンし左折で入れます。中は、植木や草花など各種販売していて、ちょっとしたお土産や農産物の直売所があります。そんなに広くない道の駅です。
川口市営植物取引センター内にある、JA直売所です。埼玉県の野菜を買いたかったのですが、全然ありませんでした。どこのJA直売所もありがちですが、Aコープの持ちつ持たれつ精神により、店内売り場は、他府県JAの農産物が占めていた感じです。しかし、逆の視点で見れば、珍しい名産品(例えば、岩手県のピーナッツ煎餅)があり、そういうモノが買えるメリットがあります。また、埼玉県といえば銘茶「狭山茶」がありますが、なんと、伊藤園製のペットボトルがありました。まさにご当地物。今まで見かけたことがなかったので、冷蔵庫に陳列している分を大人買いしました。暑い日でしたが、「香り高く、コク豊か」を車の中でじっくり味わいました。お茶🍵好きの方は、是非お試しください。植木の里らしく、こちらも植木販売をやっています。コチラが道の駅だと思い車を停めてしまいましたが、【道の駅 川口・安行】は隣でした。運営母体は別々なはずですが、WIN-WINで、行き来は暗黙の了解なのかな?
野菜類などが新鮮と足立のほうから来ている人もいます。
新鮮野菜があります。が、小規模です。野菜は、美味しい。
決して安いわけではないが、新鮮な地物が手に入ります。
名前 |
JAさいたま 安行農産物直売所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-299-0831 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

お得に野菜が買えました。