老舗の和菓子で堪能する抹茶あんみつ。
虎笛の特徴
さまざまなおかきや煎餅、甘いものが揃っています。
季節ごとに楽しめるオリジナル商品が多数あります。
毎年購入する正月ののし餅が大人気の和菓子店です。
外観から老舗雰囲気の漂う和菓子屋さんお茶やランチができるとは知らなかった何か入ると吹き抜けの天井にしっかりとした柱たち畳の席がある今回は食後のおやつとお土産を購入した中で作っているのかなあまた行ってみたい。
付近でかき氷食べたくなり調べて訪問。駐車場はないようで、申し訳ないが近隣スーパーのを拝借。席は座敷のみ、子連れだったので助かりました一人一品の注文ということでかき氷や珈琲を。子供用にはソーダ氷があり、氷の質が良いのか300円台とは思えない美味。写真のいちごも果肉たっぷりで練乳とバランス良く。和菓子屋さんにしては秀逸のコーヒーも頂けて、大当たりのお店でした。
正月ののし餅は毎年ここで買います。スーパーで売ってる餅とは格が違う。どら焼きやおかきも美味しいけど値上がりしたなあ。
暑かったので、ラムネをイートインでいただきました。店内を見ていると、お煎餅、ゼリー、あんみつが、美味しそうに並んでいました。せっかくなので、塩レモンあんみつを持ち帰りました。最中も買えば良かったと後悔するようなお店です。在宅勤務なので、休憩用のおやつは、ここで買おうかな(笑)
毎年、のし餅を買っている地元の和菓子店です。ちょっと高めですがとても美味しくおすすめします。他の和菓子もおすすめです。
お使いものにOK‼️ランチもOK‼️
抹茶あんみつが美味しかったですよ!かんてんが特に😋👍
お返しの贈り物はここで頼んでいます。夏はかき氷、寒くなるとおしるこ等楽しめます!
昼間行ったが覇気もなければ愛想もない。びっくりして名札みたら名札もない。居心地いいという口コミをみていったけど、べつの店に入っちゃったのかな?と思った。店内も暗いし、他に客もいないのにレジに行っても返事もないしすぐ来ない。以前もそんな感じだった。東川口の和菓子が欲しいと虎笛焼きプレーンと抹茶、それからわらび餅抹茶とほうじ茶を購入。わらび餅は虎笛シールが貼ってあったが大阪の別のお菓子屋さんのものでした。隣接した駐車場は舗装してなく雨の日だったので大きな水溜まりがあちこちあり靴がドロドロ、車の足元もペダルも泥だらけ。どこをとってもなんだかなー。今回は人に渡したいお菓子だったから個包装してあるこちらに行ったけど自宅で食べるものなら迷わず味も接客もすばらしい「こうや寿司」さんの和菓子を選びます。
名前 |
虎笛 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-294-3535 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

さまざまな、おかき、煎餅、甘いものが少量から買うことが出来ます。どら焼き、煎餅、買うのに、また迷っちゃいます。今日は、何を買おうかな?!