元カープ選手が作る広島焼き!
空島の特徴
元広島カープ選手が大将を務めるお好み焼き店で、味に定評があります。
ネギたっぷりのお好み焼きとチーズお好み焼きは特におすすめで美味しいです。
広島の特産品が楽しめるがんすや辛麺もあり、コストパフォーマンスが良いお店です。
今まで食べた広島焼きのお店で一番美味しいし、ボリュームたっぷりです。オーナーもおかみさんも気さくで、色々お話しできたりでとっても楽しいお店です。店内はカープ色満載ですので、カープファンにはたまらないと思います。
元カープ選手の大将がいる、広島お好み焼き店。サイドメニューに、子持ちこんにゃくやコウネ、広島菜と広島県民にとって、ド定番のものが並んでいます。懐かしい味が食べられるので、なんだかほっとします。お好み焼きは、もう間違いのない美味しさ。鉄板で熱々のお好み焼きを食べ進めると、最後の方は麺がパリッとした食感になり、それがまた美味しい。最後まで食べ飽きません。炙りネギマヨがあるのも、個人的には嬉しいです。よく広島で食べていた炙りネギマヨ。ふんだんにネギが盛られていて、贅沢感があります。他にも、広島つけ麺、広島汁なし坦々麺があり、お好み焼きを食べるか、つけ麺もしくは坦々麺を食べるか悩ましい…。つけ麺、坦々麺は大・中・小があるので、最後の〆にもいいですね。
土曜の11時過ぎに初めて伺いました。三郷から車できたのですが、近辺に駐車場らしき標識には満ばかり。お店の奥様に聞いたところ、近辺が工事が多く駐車場がなかなかないとのことでした。駐車場も見つかり、11時半過ぎにお店へ!店内はまだ他のお客様はおられませんでしたが、この時間帯はテイクアウトやデリバリーが盛んなようでしたので、常連さんも多い感じです。海鮮お好み焼きと、チーズお好み焼きを注文!奥の方から大阪のお好み焼きとは違う広島焼きのにおいがぷんぷん、食欲を誘います。チーズお好み焼きは、しっかりとチーズが入っているので、満足度大でチーズ好きにはたまりません。青のりが少なめなので、一般的な広島風お好み焼きの香りや味とは少し違いますが、旨いです!海鮮お好み焼きは、ぷりっぷりの海老がしっかり入っておりこちらも大満足!とても美味しく頂きました。店内は広々として座敷もありテーブルの上の鉄板、お皿だしなど選べます。とても優しく声かけをしてくれる奥様はとても親近感の持てる方でした。流石、野球好きが集まる場所だと思ったのはランチで来られた常連さんと店主の野球の会話でしたね。熱く語る話はとても興味がわいてきましたよ。また行きたいと思います。写真は別の方がアップされているほうが美味しそうです。(つい早く食べたくて雑に撮ってしまったようです)
お好み焼き屋なのにお通しが出てきて驚きましたが、あとで計算してみるとお通し代で600〜700円くらい。その値段なら出す前に一言くらいあってもいいと思いました。お店の感じからも割高感は否めず、接客も横柄です。地元の常連客相手ならこれでやっていけるんでしょうね。
このお店の大将は元広島カープの選手!その大将が鉄板で焼く広島焼きは最高に美味い!料理のセンスが良く、何を食べても美味しいです(^^)/♪汁無し担々麺や、冬場はおでんも最高だし、ステーキも美味しいですよ!ワインも美味しいのがあるし、夜は深夜までやっていて嬉しいお店です。一度行ったらハマります(*^^*)v
さすが本場の広島お好み焼きです❗ネギたっぷりお好み焼きとチーズお好み焼き美味しいですよ☺️
お好み焼は勿論ばっちり!サイドメニューも最高😃⤴️⤴️広島カープファンじゃなくても店主がやさしく受け入れてくれるのが😉👍✨広島ファンですが🤣
広島から取り寄せた、広島の特産品も食べられるがんす、子持ちこんにゃく、辛麺、ホルモン等なに食べても美味しく、コスパ良い。
広島風なお好み焼きでカープラブなのを感じされる内装。接客もアットホームでいい。
| 名前 |
空島 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-944-7588 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~14:30,17:00~2:00 [水] 17:00~0:00 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
広島出身ですが、違和感一切無いお好み焼き。まるで地元に帰ったような気になります。雰囲気も昔ながら感がありますね。広島に帰らずとも食べれるのが良いですね。とてもおいしかったです。