新鮮野菜と朝どれトウモロコシ。
JAあきがわ 秋川ファーマーズセンターの特徴
あきる野名産の朝どれトウモロコシは大人気で、旬の野菜が楽しめます。
地元農家が作った新鮮な野菜や卵が揃っており、季節ごとの農産物も魅力です。
あきる野市でペイペイキャンペーンをやっていたので行ってみた。あきる野市産のものがとてもたくさんあってよかった。山羊チーズ、烏骨鶏のたまご、ジャムを購入。客がめちゃくちゃ多くてレジが大混雑してたのが唯一の欠点か。
特産品のとうもろこしの朝どれを求めて、人気の直売所です。開店を目指して行きましたが、開店待ちの方が凄かった!皆さん、白のとうもろこしの争奪戦!が凄い!特別に選ばなければ、少し出遅れても買えますね。
午後に行ったのでさほど欲しい品は無かったのですが浅野さんとこの卵がおいしかった。ソフトクリームも味良し🍦次に買ってた人のは大きく上手に巻いてた 24/5
のらぼう菜の季節にお伺いのらぼう菜はもちろん、興味深いお野菜やトマト🍅に出会えて感激!今度はとうもろこし🌽季節に是非とも突撃したい!東京軍鶏🐓肉も販売、もちろん卵🥚も!気になったのは、キッコウマンではなく、キッコウゴ醤油!ローカル好きには、たまらない場所でした。
地元の美味しいものがあるのでたまに行きます。新鮮野菜は朝イチじゃなくても随時?補充に来てるみたいで、お昼頃並べてる農家さんもいました。私は魚の甘露煮やふきのとう味噌、蕎麦やおまんじゅう等加工品も好きで色々見ては買ってしまいます。コロナの影響かレストランみたいなところはやっていません。
スーパーと変わらない値段で非常に新鮮な野菜を買うことができます。また、夏は朝採れとうもろこしの販売で行列になっています。朝から並ばないと購入できないです。ここの夏のとうもろこしは本当に美味しいので、オススメです。夏以外の野菜も本当に美味しいです。ぜひ一度試してみてください。
秋川周辺の農家の方が作った新鮮な野菜などがたくさんあるファーマーズセンターです。土日関係なく朝から新鮮野菜が並ぶのでは駐車場はいつでも埋まり待ちが発生します。季節に合わせて色々な珍しい野菜もあるのでみているだけでも楽しいです。スーパーの価格と比較してだいぶ安い価格設定で嬉しいです。農家の方の収穫のタイミングで並ぶので朝イチでなくともタイミング合えば新鮮な品がいただくことができます。近くに寄る際は必ず寄って大量に購入して帰ります。オススメです♪
(2022/08/09 10:00)とうもろこしを買いに行きました。3本400円位。白いとうもろこし。青みがあるかもと教えてもらいましたが、そのままでも甘くて美味しかったです!
野菜の種類が多く、特にトウモロコシが多く売ってます。近くにトウモロコシ農家もあり美味しいトウモロコシが買えます。
名前 |
JAあきがわ 秋川ファーマーズセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-559-1600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

paypayキャンペーン対象店。八王子滝山の道の駅より取り扱っている商品数は豊富です。野菜、とうもろこし、山梨直送の桃など取り扱っており、値段もお手頃。近藤醸造(キッコーゴ)の商品も取り扱いあり。午前10時前に訪問しましたが、駐車場はほぼ満車。バイク駐輪場はありませんが、店舗前にスペースがあるので、数台は置けるはず。レジの台数が少ないので、清算にかなり時間がかかります。土日は開店前から行列、駐車場が満車になりますのて、参考まで。