岸町の昔ながらの旨い鰻。
満寿家の特徴
昔から続く川口のうなぎ屋で、懐かしさを感じるお店です。
絶妙な焼き具合で、柔らかく蒸したうなぎが楽しめます。
安くて、旨いという口コミが多い、地元の人気スポットです。
お休みの日に、父に連れられて初めて来店させて頂きました。評判通り、タレもあっさりした秘伝のタレで美味しい鰻重を頂きました。女将さんの笑顔も素敵でPayPay支払いも出来助かります。お座敷には足の不自由な方の為に、座敷用の座椅子も用意してあり高齢の方もお座敷で安心して寛げるかと思います。
初めて訪問。約20年くらい前からお店の前はよく通っていた。気にはなっていたが‥‥。店は道路と道路の間にある。しかも綾瀬川と用水路のダブル。店内は昔ながらの雰囲気。男の定員さん、注文したの忘れる。30分くらいして上うな重到着。いざ!まずタレが濃くなく、うなぎ本来の味をそのままにしている。蓮田にある魚◯と違って食べやすい。後2人も同意見のようだ。美味しい☆近くに隠れた名店?笑食べたくなったらまた行きます。
ランチで予約の上訪問。鰻重特上をいただきました。タレは甘め、こんがり柔らかめの鰻です。ご飯はやや少なめ。サービスでホットコーヒーが付いてきました。
油っぽい鰻で、焼きの技術とタレつけがビミョーなように感じました。また、漬物のキュウリは味噌か糠につけたものなのか、好きになれない味でした。
10年ぶりに訪問しましたが柔らかく蒸したうなぎで美味しかったです。
店構えはなかなかだが、味は今ひとつだった。うな重の上を頼んだ。15分ほどで供されたが、ぬるい!うな重って熱々なのが好きなのに。うなぎ自体は可もなく不可もなく。並と上の価格差に比べ、上と特上のそれが大きいので、ここは特上一択の店なのか。
美味しい鰻を頂きました。
昔からあるお店で、土用丑の日の翌日に鰻を食べました。お値段相応に美味しく頂きました。また、嫁賀注文した鯰の天ぷらが美味しかったです。
焼き具合は、絶妙。ただ 味付けが大阪人には辛いというか濃すぎお吸い物は しょっぱかった。
名前 |
満寿家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-878-1157 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

昔からある地元の鰻屋さん!鯉やナマズもあるので好きな人にはそちらもオススメかなっと思ってますが、頼んだ事はないので自己責任でお願いします。鰻は特上、4,000円以内で食べられるので安く美味しく食べられるのがイイ!!駐車場もあるので車でも止めやすいが、イオンに近いので通りは常に多く運転が苦手な人には少し止めにくいかもしれません。店内は清潔感があり落ち着いた雰囲気。テーブルと座敷があるので家族でもカップルでも気兼ねなく過ごせると思います。