懐かしい雰囲気で味わうあんみつ。
とちの木の特徴
妻の病院送り迎えで訪れた懐かしい雰囲気の喫茶店です。
初めて利用したのに、心温まる体験ができました。
落ち着いた内装が印象的なカフェで、また行きたいです。
素敵な空間でした。
2024年9月28日(土)に珈琲 とちの木をランチで訪れました。お店の造りはカウンター席とソファー席があり、老舗喫茶店の風情があります。残暑で暑い日でしたが店内は冷房が効いて気持ちが良かったです。客層は年配の方が多めで常連客も多いようでした。店内ではテレビがつけられ、ゆったりとしたBGMが流れていました。ソファー席に着くと冷たい水とお手拭きが出されました。お店の人の穏やかで丁寧な接客も良かったです。ナポリタンとアイスコーヒーを食しました。ナポリタンは税込700円でアイスコーヒーは税込480円であり、合計で1180円でした。ナポリタンの具材はハム、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームなど定番のものです。ハムは旨味があり、玉ねぎはシャキシャキとして甘味があります。ピーマンのほろ苦さやマッシュルームの味わいと食感も良いです。トマトケチャップの爽やかな酸味と甘味も良いです。スパゲッティはもちもちとしてトマトケチャップソースがねっとりと絡みついています。アイスコーヒーは、苦味が効いていて香ばしく、風味が良いものでした。美味しかったです。
焼きスパゲッティとクリームあんみつ、美味しかったです(^^)
茶色が基調のクラシックな感じの落ち着ける店内です。喫煙可(一部可?)の様ですが煙たい感じではありませんメニューはサンドウィッチ、パスタ、カレー等の軽食、コーヒー紅茶、スカッシュ等もあります。
懐かしい雰囲気の喫茶店。
妻の病院の送り迎えの時に初めて利用しました。トースト美味しかったなぁ店内の雰囲気も落ち着いてて良かった。
名前 |
とちの木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町2丁目11−13 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

さいたま市岩槻東武アーバンパークライン岩槻駅岩槻の喫茶店に行ってみた。住宅地のなかにあるのかと思ってたら大きい総合病院が目のまえ立地はよさそう珈琲とちのき赤い屋根のカワイイ喫茶店看板文字が手書きっぽい。小さい喫茶店内装もかわいいカウンターもきれいになってて病院が目のまえだから、ランチで来るお客さんも多そう?窓からの光もいい感じ♪喫茶店メニュー 充実していますドリンクHOT COLD SOFT軽食は・・サンドイッチにプリン、みつ豆ナポリタンに・・焼きスパゲティ?焼きスパ!焼きスパを注文♪700円ママさんが焼きスパゲティ 珍しいでしょどんなのか、みんなに聞かれる焼きそばのスパゲティ版焼きそばの味付け・・和風スパでもなくソース味けっこうクセになりそ。食後にコーヒー 450円セットはないみたいピーセン付きのコーヒーコーヒーも美味しいかわいくて素敵な喫茶店ママさんがひとりでやってる城下町岩槻の喫茶店。