岩槻で味わう濃厚キャラメル。
藤宮製菓 本町店の特徴
かさねひなのキャラメル味が濃厚で、キャラメル好きにはたまらない美味しさです。
岩槻駅から徒歩5分で、駐車場はお店向かって左側にあります。
古民家的な外観が魅力の、落ち着いた雰囲気の和菓子屋です。
そんなに美味しいかといえばそうでもない。以前ヨークマートにテナントとして入っていたけど数年前に閉店した。そりゃ店番のおばさんが口軽いから噂が広がちゃうのもあるんじゃない?商品も十万石まんじゅう、舟和の芋羊羹、片岡食品のねぎせんべい。どうみても二番煎じでオリジナリティもなく名前と伝統だけで営業している。まあ精進せんとな。
かさねひな、キャラメルが濃厚でキャラメル好きにはとても美味しかったです。ひいなサブレはとってもボリュームがあり、1個食べたら大満足しました!素材も身体に良いものを使っていて嬉しいです。
以前大宮に住んでいた頃から、くろ虎のファンでした。今日久し振りに伺う機会があり、くろ虎と麩餅を頂きました。那須に帰ってから頂きました。どちらもこちらには無いですね、とても美味しく頂きました!
雛こまちがなくなっていた。これ以外買おうとと思うものがない。駐車場は1台分だけできたみたいですがわかりにくい。女将さんがカジュアルな私服で立っており、とてもお客様を迎えようという雰囲気ではない。入ったら何か買わなくてはいけないような雰囲気で入りにくい。もう行きません。
駐車場は、お店向かって左に有ります。地元、高校とのコラボ商品もありワクワクします。かりんとう饅頭、甘さ控えめで何個でもいけちゃう感じです!美味しいです◎
岩槻で手土産を購入するなら藤宮さんというくらい有名です。どら焼き、とらやき、どれを食べてもおいしいです。とらやきは甘さ控えめで粗目につぶした餡子は本当に美味しいですよ。
相当久しぶりに食べましたが、以前よりボリュームも味も落ちたような。自分の味覚が変わったせいかな(汗)
今日はどら焼や団子🍡がなかったけどまた、美味しいものがあれば食べたいです。
岩槻駅から徒歩5分の和菓子やさんです。みたらし団子や柏餅、どら焼きも絶品です。
名前 |
藤宮製菓 本町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-756-1569 |
住所 |
〒339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町2丁目1−32 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

人形博物館の店舗で、おまんじゅうを購入しました。皮がもちもちしていて、餡もほどよい甘さで最高でした。今度は店舗の方に行きたいと思います。