酸味ピリ辛謎のタンタンタンメン。
らあめん花月嵐 浦和美園店の特徴
謎のタンタンタンメンはピリ辛で酸味が絶妙な逸品です。
シン・黄金の鶏そば豊臣秀吉はチャーシューと金箔が魅力的です。
店内は清潔感があり、配膳ロボが活躍する先進的な店舗です。
埼玉県さいたま市緑区にある らあめん花月嵐 浦和美園店2023.7.13thu 7月は「謎のタンタンタンメン」軽めの動物系ベースに酸味の効いたピリ辛のスープ◎ツルッとした太麺とも◎豚挽肉、刻み玉葱、搾菜が入り良いアクセント◎暑いので店内冷房がしっかり効いていて快適にラーメンを啜れた😋2023.6.8thu 月一の限定メニュー6月は「シン・黄金の鶏そば豊臣秀吉」¥1,200+豚めし¥340鶏の旨味がギッシリのダシ香る美味しいスープ◎麺はツルッと滑らか平打細麺◎チャーシューは2種類入り青ネギの上には金箔が乗る✨小皿で旨辛い「辛ごぼう」が付いてくる。ランチタイムに訪問。食券制、カウンターとテーブル席があり広い店内◎今日は限定メニュー麻婆ラーメン¥980少し花椒が効いた中華っぽいスープにニラ入りの麻婆豆腐が乗っている、麺はスープとよく合う細麺◎辛味は抑えめで私が好きな辛い麻婆豆腐にするべく卓上の辣油と激辛壺ニラをダイブさせて刺激的な味変で楽しめた。アプリで無料ライスもプラスし本日も大変満足でした😋埼玉高速鉄道の浦和美園駅\u0026イオン浦和美園からも程近く。🚗駐車場も完備されている。
とりあえず、人気No.1の『嵐げんこつ(チャーシューメン)』を注文。凄い背脂が浮いている、先ずはスープを一口……、ん?味が余りしない??ほぼ背脂の味だけだ…。豚骨醤油という事だか、醤油の味わいが弱いよね、背脂の主張が強すぎる、っていうか多すぎる。『秘伝のタレ』を溶かして、ようやく微妙な味が…。胡椒・ニラもや・ニンニク等入れないと駄目なスープ?また、このギトギトスープと細麺が余り合わないかな?油が絡みすぎる、中太麺が良いんじゃない?それとチャーシューがペラっペラ ┐(´-`)┌う〜ん、正直これがNo.1なら、他のメニューを食べようと思わないかなぁ😓まぁ、値段が余り高くないのは良いが。餃子は至って普通でした。店内は広く綺麗です。先に券売機で食券を買って着席タイプ、支払いは現金or交通系ICが可能。トイレは共同個室1つのみ。
広い造りで配膳ロボも働いてました!混ぜそばとニンニクバターチャーハン美味しかったです!
R4 12/16 19時ごろ仕事でクタクタになって濃い味のラーメンが食べたくなって思わず入店。ホールのお姉さん、不慣れながらも一生懸命職務を全うしようと努力していて深い感銘を受けました。また来たい!そう思わせる接客でした。
店内は清潔感があり、テーブルもゆったりしていて他の店舗とは比べものにならない位この店舗は落ち着いて食事ができます。ラーメンは有名店とのコラボラーメンが気に入ってますが、花月オリジナルラーメンとの価格差改善して欲しいですね!鉄板イタめし(醤油バター味)も気に入ってます。
新商品の回転が早いのは素直に好感が持てる。値段やクオリティは及第点だが月1で行けばいつも新しいものが食えるのはポイントが高い。ただいかんせんメニューと商品が乖離しすぎている。看板に偽りあり。
店員の雰囲気が元気があってよかった。
昼時は行ったことないですが、いつも空いていて落ち着きます。接客も丁寧で明るく好感が持てます。
細麺とスープのバランスがとても良く美味しかったです。又行きたいと思います。
名前 |
らあめん花月嵐 浦和美園店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-711-8633 |
住所 |
〒336-0963 埼玉県さいたま市緑区美園6丁目10−12 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

店内が予想以上に広くて驚いた。ボックス席が沢山あったのでファミリーでの利用者も多かった。ファミレス感覚のラーメン屋さん。