薬膳カレーとシフォンケーキ。
先月ランチで、御所まち薬膳カレーをいただきました。大好きな日本酒風の杜の酒麹を使用していて、独特で口にひろがる香りがよかったです。キクラゲの食感もくせになります。夜のバーのごせまちカクテルも気になるのでまた伺いたいです。
とにかくオサレ、お昼からジャズが流れてましたー食事も出来るお店ですが、ランチは他店でいただきましたので、ガトーショコラとアイスコーヒーをいただきました。とにかく、街並み、お店の佇まい、せっかく来たからにゃー入らずにはおられんわな感じの素敵なお店です。ちょっとオサレすぎてと思う方も、怖がらなくていいんだよ大丈夫だよ、お茶ならそんなに高くないよと申し上げておきます。ドリンクとスイーツセットなら100円安くなりますよ。ご馳走様でした、ありがとうございます。
レトロな御所まちに佇むカフェ\u0026バー。雰囲気のいいお洒落なお店ですが、食事が美味しく、レストランとしても素晴らしいお店です。パスタの味付けなど本当に絶妙。添えられた小手毬のようなおにぎりも嬉しい気配り。パスタと焼きカレーをほとんど同時に出してくれるのもありがたい配慮。気さくなマスターとの会話も、この街の旅を豊かにしてくれます。この街での食事にも、散歩の休憩にも是非立ち寄りをお勧めしたい、素晴らしいお店です。
古い町並みが残ると紹介されていた御所市中心部を歩いていて、万年筆のカフェ?と思い入ってみました。お茶だけでもいいですか?と尋ねると快く応じてくれました。古民家を改装したそうで、カウンター5席ほど、奥座敷がありました。もう万年筆の製造はしていませんが、かつては大手メーカーだったそう。今でもボールペンの販売はしています。隣は宿泊施設になっており、機会があれば泊まってみたいです。
駅から続くシャッター商店街を抜けると、とても歴史を感じる外観、中のレトロな雰囲気も素敵です。調度品も味わい深いです。入口からバーカウンターがあり、奥の座敷と続きます。マスターのエスプリに富んだ話を聞きに、今度はお酒を飲みに伺いたいです。
初めてランチで訪れました。昔のモリソン万年筆の展示、販売も行っていました。夜はバーの営業を行っているようです。バターチキンカレーを注文しました。少しピリ辛、野菜も沢山で美味しかったです。食後にコーヒーも注文しました。美味しかったです。支払いが現金のみでした。今の世間はキャッシュレス時代、クレジットや電子マネーが使用出来るようにしてほしいです。
カレーもシフォンケーキも美味しくて何回も行きたくなるお店です!月曜日の夜と火曜日がお休み、月曜日のお昼は不定休だそうなのでSNSや電話で確認する事をおすすめします😉
お昼はこだわりのカレーが美味しくて、テイクアウトもできます。元々万年筆屋さんをされていた面影を残されている店内の雰囲気はとても素敵で、ゆったり落ち着いた空間です。夜はしっぽりバーとしても、がっつりご飯も楽しめます。地元の常連さんとのお話も楽しませてもらいました♪
いちじくとアールグレイのシフォンケーキ、ふわふわでおいしかったです。添えてあるホイップといちじくと一緒に食べると美味しさアップでした✨焼きカレーはチーズの味が効いて美味しかったです。カウンターでモリソン万年筆のお話し🖋して頂きました〜😊
名前 |
モリソン万年筆&カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0745-63-1881 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ランチや女子会で何度も伺っているお気に入りのお店さん♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪マスターチョイスのスパイスが最高に美味しいカレーがオススメ👍季節感じるシフォンケーキは奥様の手作り😉月曜火曜は定休日ですが火曜日は「物の怪カフェ」さんが間借り営業されておりそちらのキーマカレーと自家焙煎コーヒーも凄く美味しい😋👍