南越谷のギャラリーで包丁研ぎ体験!
小倉彫刻刃物製作所の特徴
かなりサビの入った刺身包丁もキレイに研いでもらえました。
彫刻刀の事を親切に説明してくれるお店です。
お値段が安く、切れ味がバツグンで大満足です。
かなりサビが入った刺身包丁もキレイにしていただけました!包丁が吸い付くようにスーっと切れます。
包丁研ぎをお願いしました。切れ味最高でした!
包丁研ぎはここに決めています!毎回、心のこもったご対応をして頂けます。※道路突き当たりです。
包丁研ぎでお世話になりました。とてもオススメです!プロ向けの刃物を研いでいる職人さんに、家庭用の包丁が研いでもらえます。しかも安い!もう諦めかけていた家庭用の包丁が、素晴らしく復活しました!!もう、トマトやお刺身を切るのが楽しくて仕方ないです。なお、行くときは事前に電話すると良いです。ご自宅が横にある、職人の使い込んだ作業場で研いでいただけます。3月からホームページが出来たとのことで、プロさ加減がよくわかるステキなサイトですね✨これからは定期的にお世話になりたいです。みなさんにもぜひオススメです!!
お手頃な値段で研いでもらいました。
彫刻刀の事など、ご主人が親切、丁寧に説明してくださって南越谷にギャラリーが有る事も知りました。沢山の種類の彫刻刀があるのでこれからもお世話になろうと思います。
いい仕事してます。冷凍の魚を切り、刃がかけての研ぎでまさかの800円まだ、使用してませんが使うのが楽しみです。ありがとうございました。テレ玉で今度、放映があるそうです。是非、テレ玉が見られる方は見ていただきたいと思います。また機会がありましたら宜しくお願い致します。
初めて、こちらで包丁を 2本 研いでいただきましたお値段も安く、切れ味もバツグンになり大満足です色々、お料理で材料を切るのが 楽しくて仕方ありませんまた、お願いしたいです。
彫刻刀鍛冶屋さん。
名前 |
小倉彫刻刃物製作所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-985-2610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

南越谷のギャラリーで包丁研ぎ教室のお世話になった際、仏像教室も開催している話を聞きました。仏師岩松拾文先生が、月一度直々に指導していただけるそうです。