家庭の味でボリューム満点!
千一家の特徴
ボリュームたっぷりのカツカレーが大人気で、SNSでも話題です。
デカ盛り食堂として知られ、普通では満腹になれない定食が揃っています。
駐車場は難点ですが、家庭的な味でガッツリ食べられるお店です。
普通盛りのご飯の量!今お米高いのに粋なこの量の盛り付けに誰もが感動するレベル(笑)炒めものも美味しかたっし、フライ物も美味しかった!一品料理の卵焼きも美味しかったです!
ミックスフライ定食950円、肉野菜炒め定食850円を頂きました。まずお値段が良心的です。1,000円でおつりが来るとは、量と味を考えると安いくらいです。ひとつひとつのフライに外れがなく、食べながら思わず何度も「美味しい」と言ってしまいました。白米は昔話盛りで、フライも米もボリューミー、しっかり満腹になりました。身体の芯から温まる味噌汁、優しい味わいのたくあんと、こちらもしっかり美味しかったです。これからも末永く経営していってほしいと強く思います。他のお料理も気になりますし、必ずまた来ます。
ず~っと気になっていたお店で、やっと12/17に行って来ました。妻はレバニラ定食、私はカツ煮定食いただきました。レヴュー通り凄いボリューム!彦摩呂が居たら『炭水化物地獄や~』。特に他のお客さんが頼んでたカツカレー!味も良かったです。その日は夕食抜きました。また是非うかがいたいお店です。
大盛りのカツカレーをSNSで見て即行ってきました。車で訪れるには難あり。お店の敷地に停められる車は2台、周辺にコインパーキングが無いため、離れた所に停車して空きを待ちました。そしてオーダーはカツカレー大盛り。前評判どおりの量に大満足!夕方まで満腹感を味わいました。ごちそうさまでした!
こちらはSNSでも爆盛りで話題性が高く、前から気になってたお店です。駐車場は店の横に2台有りますが店主も使用してるので1台しか止められず、11時の開店10分前に着いたら運良く空いてました。ここはカツカレー大盛りが一番人気ではありますが、多分自分には食べきれないと思ったので、エビフライ・アジフライ・カキフライ・そして悩みに悩み最後は豚のピーマン炒め定食普通を頼みました。途中でライスが注がれ 初めて見ました🍚漫画盛りて奴を‼️😱普通でこんなの出てきたら大盛りにしてたらどんぶりサイズ⁉️ しばらくしたらメインが出てきてお味は・・ピーマンとふだ肉は大きくカットされて塩と胡椒がバランス良く美味しい😄食べても食べても減らない漫画盛りライスを肉、ピーマン、沢庵、最後ヤバそうだったので味噌汁に投入して何とか食べ?飲みきりました。ご馳走様でした。
ちょっと気になり、初訪問。色々気になったが、とりあえず安定の「カツカレー」噂通りの大盛りご飯。正直、食後はかなり腹パン。味は間違いない。「男の昼飯」にはピッタリなお店。後日談。日を空けずして再訪。その日のオススメ「トンカツ定食」を注文。思わず笑顔になる漫画盛りのご飯。後から来店した方達で「ご飯少なめ」の方が多かった。確かに納得。また近いうちに来店決定!
2回目の訪問。前回は生姜焼き定食、今回はカツカレーです。両方とも大盛りを頼みました。定食の大盛りはご飯のみで久しぶりにマンガ盛りのご飯を見ました。レビューの多かったカツカレーをどうしても食べたくて再度訪問。今回はカツカレーの感想を書かせて頂きます。お皿の大きさは普通でしたがご飯は山盛り、揚げたてのカツがのってカレーがかかっている。最初はルーが足りない!と感じましたが後から大量のルーが入った深皿が出てきたのが嬉しい。味のないご飯だけを食べる不安は無くなりました。味、ボリュームとも大満足です。
ランチでお腹減ってるかた普通でもいいくらです。ガッツリ食べたいかたは大盛危険な量が出てきます。カレーは少なめで普通の量です。定食は普通に何も言わなければマンガ盛りになってでてきます。
久々にカツ丼を注文。相変わらずの白米の量。タマネギととじ卵のバランス良し。青のりも彩りが良く。カツの上にカツを乗せて、白米をほじくると熱々の湯気、猫舌には辛くかき混ぜて冷ます。食べてる最中に残さず食べられるか頭をよぎる。おしんことみそ汁の助けを借りて完食。
名前 |
千一家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-936-4906 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

肉とピーマン炒め定食、家庭の味、塩加減も丁度良く、肉も臭みなく、すごく美味しかった。納豆も卵付きで150円と安い。目玉焼は卵が3個、キャベツの千切り入り。ご飯は普通ですが、他店の大盛りと変わらない、寧ろ多いかも。久々の高パフォーマンスの定食屋さんを見つけました。駐車場は2台分だった。また、近くに行きましたら、来店します。