皮モチモチ、アツアツの幸福!
ホワイト餃子 三郷店の特徴
フワッとモチモチの皮が特徴の焼き餃子が絶品です。
住宅街に佇む、隠れた人気の軽食店です。
ゆで餃子やパン餃子など多彩なメニューが楽しめます。
焼き餃子を頼みましたが、「揚げ」餃子ですね。以前は行列のできる餃子の専門店でした。冷凍餃子も販売しているので、自宅でも簡単には焼く事ができますよ。
この前近くで用事があり、お昼に何を食べるか検索してたらホワイト餃子があるではないか‼️他店で御用達の為、味はわかってるので安心😄券売機で焼き餃子8個のセットと追加で8個を購入。食券渡して待つ事来ました来ました♪これぞホワイト餃子!油で揚げてるので外がカリカリ中がジューシー、美味過ぎる!全部で16個も余裕で食べれました。ご馳走様でした☺️
初めてのホワイト餃子。店員さんがとても優しく一生懸命に対応してくれます。焼き餃子を頼みましたが不思議な食感でした。思っていたより皮が分厚く、ご飯と食べるより単品で食べたい味だなと感じました。店員さんのご好意で茹で餃子も一ついただきましたが、少し酸味のあるタレとゆずの香りが効いていて美味しかったです。次回来た際には茹で餃子、伴餃子も頼んでみようと思います。出てくるまでに少し時間がかかるのでのんびり待てる人向けかも。あとニンニク控えめなのか食べ終わっても全然ニンニク臭くないです。用事がある人や仕事中の人にもおすすめできます。
ランチタイムに行きました。テイクアウトのお客様も多く店内はなかなかの混雑。店内は4人席が3個並び2人席が1個で満席でしたが、そのわりには早く食べられました。焼き餃子には茹で餃子🥟1個茹で餃子には焼き餃子🥟1個のサービスが嬉しい。またごはん🍚は普通でもかなりボリュームがあります。サービスも味もGOODでした。
昼食でどーしても食べたいときはこちらに来ます。営業が始まって間もなくの頃は焼き加減が安定せず、柔らかかったり、固すぎたり。それでもやっと安定してきました。貫禄の野田本店と比べると味でやや劣り、冷凍も少し小さく感じるのは私だけでしょうか。
焼き餃子セット+ゆで餃子セットの焼き餃子は8個単品でゆで餃子を5個ご飯は中盛り(大盛りも無料でした)皮が厚く、焼きもゆでもモチモチで見た目も食べても、お饅頭感がありますね満腹。幸せですw美味しくいただきました。御馳走様です。
今日のランチは埼玉県三郷コストコの帰りにホワイト餃子に来てみました。12時30分に到着。テイクアウトも出来ますが、店内飲食も出来ます。先に食券機で食券を買うスタイル。一番左上のオススメっぽいランチの得焼餃子セット780円を注文焼餃子8個、ごはん、スープ、小鉢付注文から約10分で餃子が出てきました。きつね色に焼けた丸みのある見た目の餃子普通の餃子との違いは皮が厚く1個はアツアツで皮もカリッと食感食べ進めるとシナっとした食感に変わってきます。食べ応えがあり満足感がありますね。個人的には普通の餃子が好きかな。でもテイクアウトのお客さんが次から次へと餃子を買いに来ていて人気の高さを感じますね。美味しい餃子をごちそうさまでした!
2週間前に野田市のホワイト餃子本店に数十年ぶりに行き懐かしくて美味しかったので今回は三郷店に来てみました🚙💨ピアラシティ近くの住宅街に有り店構えも一般住宅か?と思いました😊駐車場は約6台分。店内は狭め。カウンター席と4名座れるテーブル席が3卓のみ。まぁ…冷凍餃子販売が主なのでしょう👍店入り口に有る券売機で"🉐焼き餃子セット(ご飯・スープ・小鉢付)¥780"と"🉐ゆで餃子セット¥780の食券を購入し案内されたテーブル席で7〜8分待ち⏳野田本店には"ゆで餃子"が無かったのでコチラで食べてみましたが美味しかったです😋焼き餃子の焼き加減も本店より焦げが少なめで丁度良い感じでした。ご飯は大中小🍚から選べて全て同一料金。スタッフのオヤジさんの接客は普通に良くお姉さんも可愛かったです😁
店内飲食営業は平日11:30〜13:30のみで、8月は飲食なしなのでご注意。生餃子販売は10:00〜売切れまで。店内は、4席×3テーブルとカウンター2席のみ。狭くて、ソファの汚れが目立ち、調味料瓶がベトついていたのが気になった。券売機で食券を購入して、受付へ。持ち帰り品も同様に。🉐焼餃子セット¥780を注文。ちょっと濃い焦げ目だったが、味は、野田本店やグループ他店と変わらない。ゆで餃子とは珍しいが、水餃子のことのようだ。駐車場6台。
名前 |
ホワイト餃子 三郷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-954-6517 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

平日11時30分に伺い、焼餃子二人前(16ケ)をいただきました。店員さんは丁寧な対応でした。餃子はいい焼き具合、揚げ具合。ただ、皮が若干サクッとしすぎ感あり。最初のお湯を入れてからの蒸しが短いかも?(なんて素人の想像ですが)4個ずつヘラで分けてあったのが、良かったです。くっついた餃子も箸できれいに分かれて良かったです。他の店だと横に穴が空いちゃうことがあるので。土日祝日と夏場は店内調理はしていません。テイクアウトも焼き餃子は対象外だそうです。専用駐車場あり。店の前に4台くらい停められます。お支払いは現金専用券売機で新紙幣対応していません。(2024年9月現在)