札幌大通で唯一!
北一条地下駐車場の特徴
北1条通りを真っ直ぐ進むとUターンが必要です。
雨風を気にせず地下歩行空間から直結しています。
札幌市内で数少ないバイク専用駐輪場があります。
カモンチケットが使えます。地下駐は便利てすね。
バイク駐車の場合、機械精算をすると間違って高い料金を取られることがあるので注意。係員を呼んで精算するか窓口精算しましょう。
比較的空いていて便利ですが高い。
思ったより狭いし移動しにくい。エレベーターが真ん中にしかないのが不便。
札幌中心街では、珍しくバイク専用駐輪場のある駐車場。上限金額もあるし、障害者割引(半額)が使えるので、バイクでも車でも利用させて貰ってます。バイクの人は、帰りに出口の精算機で呼び出しボタンを押して係員を呼んでから清算します。バイクの駐輪場所は、入口を直進した最奥で、その手前にもスペースが増台されたようです。
割と使いやすい…と個人的には思うんだけど、大体空いている駐車場。
地下歩行空間に連結しており、雨風なく移動可能です。注意、入口と出口は西向きなので東側からは入るときはUターン、出るときは出てすぐ左折し大通りを東へ進むほうが楽でした。
電話番号があったのでタイムズの駐車場の事で話を聞いていただきましたが、とても丁寧な対応でした。ありがとうございました。
大通近辺で唯一、精神障害者保健福祉手帳が使えました。とても助かりました。ありがとうございます。
名前 |
北一条地下駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

東区から北1条通りを真っ直ぐ来たらUターンしないと入れません。出庫の時も事前の精算機は無く、出口のバーのところでお金を払わなくてはなりませんでした。