江戸川台の桜舞う公園で遊ぼう!
江戸川台3号公園の特徴
流山市江戸川台東に位置する、遊具が豊富な楽しい公園です。
広々とした敷地は、子供が走り回るのに最適です。
桜の美しい公園で、大きな木々に囲まれてリラックスできます。
広くて子供が走り回れる。滑り台、ブランコ、砂場、シーソー、鉄棒、うんてい見たいのがあって楽しめる🎵水道もあるから手が洗えるし水遊びできる。強いて言えばトイレがあれば尚いい。トイレを作れるくらいの広さはある。
広くて開放感がある。杖歩きの身にはベンチが少ないのがちょっとつらいが、あまり多すぎるのも美観を損ねるので、あのさり気なさがいいかもしれない。
枯れ葉の、掃除が大変。
小さな公園ですが大きな木が沢山あります。
桜の綺麗な公園です。
| 名前 |
江戸川台3号公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/institution/1004355/1004357/1004366.html |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
流山市江戸川台東2丁目の住宅地にある、広い敷地に遊具が豊富に揃った楽しい公園です。土のグラウンドと遊具のエリアがある程度距離が離れているので、ボール遊びをしている子ども連れの方もいらっしゃいますね。遊具は2人乗りのブランコと鉄棒、すべり台と砂場、シーソーとラダー型のうんていがありました。これだけあれば子どもが飽きずに遊んでくれそうですよね。ベンチは遊具が見渡せる位置にあります。この公園には水道はありますがトイレはありません。住宅地ですが、駐車できるスペースは少しなら大丈夫だと思います。これだけ広い敷地の公園なら、簡易的なものでいいのでトイレがほしいですね。