江戸川台の桜と遊び場。
江戸川台15号公園の特徴
春に咲く桜がとてもきれいな公園です。
住宅地に位置する緑豊かな広い敷地です。
おおたかの森から公園巡りに最適な場所です。
流山市江戸川台西4丁目の住宅地にある、緑の豊富な敷地の広い公園です。階段の他に、バリアフリーのスロープがあるのが好印象でした。遊具はすべり台が1基と砂場、2人乗りのブランコが1基ありました。ベンチはそれぞれの遊具の近くに設置されています。木陰で涼めるベンチがいくつもあるのも良いですね。夏場はとても助かります。この公園には水道はありますがトイレはありません。住宅地にある公園ですが、駐車スペースは少しの時間なら大丈夫だと思います。
ここの公園は、春に咲く桜がとてもきれいです。桜の木が大きく、迫力があります。
おおたかの森からここでマメバス降りてもう周辺は公園巡りで1日終わってしまう程の所、桜も江戸川台という開発した時でしょう。大木になってます。
昔からある公園。東葛病院などのバス停になってますね。
遊具が少ない。
昔からある公園。東葛病院などのバス停になってますね。
名前 |
江戸川台15号公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7150-6092 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/institution/1004355/1004357/1004378.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ブランコやベンチが有り一休みするにはいい所だと思う。自分はバス停が有るので良く使ってる。PS春には桜が綺麗です。