激辛コンボで至福のひととき。
肉中華BAKU 吉川店の特徴
激辛コンボセットを楽しめる、辛さがちょうどいい中華料理店です。
お子様ラーメンやドリンクバーがあり、家族連れにも嬉しいメニュー充実。
水餃子やとろとろ牛すじ麻辣麺など、豊富なラーメン系メニューを提供しています。
元上海菜館が高級路線にチェンジで高めになった。店員は親切。新しい店舗には珍しい、店員に注文する方式。ドリンクバーにコーンスープがあるのが珍しい。ティーバックはジャスミン茶のみ。LINEやホームページにドリンクバー無料クーポンがあるがチラシポスターがない。会計後に次回一割引クーポンが貰える。期間限定?
最近オープンした安楽亭系列のお店。とろとろ牛すじ餡かけ炒飯を頂きました。美味しいです。てもコスパ的には今一つ。店内はファミレスです。
今日のお昼は吉川市に先月オープンしたばかりの肉中華BAKU 吉川店さんで激辛コンボセットとろとろ牛すじ麻辣麺と水餃子よだれソースセットさらに辛めで🌶️😱本当は夜のメニューですが今回は特別にランチでいただきました🙏基本辛増しは出来ず2辛です🌶️🌶️山椒の痺れも効いてて辛さも丁度良く美味しかったです😋後半水餃子も麻辣麺にのせて🍜🥟😋接客も良かったです😃
前の中華店から 新装開店「肉中華 BAKU」に変わり 早速 来店!一風変わったメニュー多いかな?2日 連続で行きました!雰囲気も良い。どれも美味しかった!ランちは お安くて使いやすいです。また 次のメニューを楽しみに伺います!ご馳走様でした!
焼肉安楽亭の中華チェーン残る3店のうちの1店舗。酸辣湯麺と半チャーハンセットと餃子をいただきました。
子ども用にはお子様ラーメン、お子様チャーハンのメニュー(ドリンクバー、おもちゃ付)がありました店員さんが笑顔で接客してくれました😊支払いは現金、PayPay、クレジットカードなどです玄関口にスロープついていてベビーカーでも来れそうです🙌
価格に比して分量が多くお店も綺麗従業員さんも美人楽しく食事をしました。
焼肉・安楽亭グループが運営している珍しい中華レストランです。本格中華料理店でしか扱っていない“刀削麺”が食べられます。昔ながらの、といったお味です。メニューをざっと見ましたが、3、4人のグループで色々とシェアしながら、中華料理を肴にお酒を呑むのに向いている気がしました。
元神奈川県民として横浜中華街は10年以上通いつめホントに美味しい中華を探した結果有名とか人気とかは当てにならない。メインストリートから外れた裏路地に隠れた名店があったり、馬車道にあったり。その点有名ホテルの中華料理は舌の肥えたお客さんの胃袋を掴む為に比較的安定した美味しさを提供してくれる。しかし、街中華は?上海菜館五目焼きそばまず、焦げのにおいが強い。ラードの強いアン。これは上海料理ではない。上海風だ。バイキングのように配膳もおかわりも自由なスープはたまごのみ味はしょっぱい系これが美味しいとはどーかしている。常連客みたいな方はチャーハン。ファミリーはラーメンとチャーハン率が高い。チャーハンなのか?ベトベトのテーブルがもっと油っぽいのを頼めと無言で語っている。店の裏に駐車場があり、隣りの安楽亭との共有の駐車場みたいで、合計35台と書いてあるが、中川の向こうはレイクタウン。店への出入りは信号のタイミング次第で大渋滞のモトになる。店の雰囲気はファミレスだが、調理は手作りみたい。個人的中華のジャンルとしては中国人が作った中国人の口に合う中華みたいな味わいでした。
名前 |
肉中華BAKU 吉川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-983-3301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

五目あんかけ焼そばと半チャーハン食べた。味は普通に美味しかった。お腹一杯になった。令和6年5/4随分ぶりに来た。ねぎ塩ラーメンとチャーハンと餃子にした。玉子スープはただ見たい。何かチャーハン少ないと思ったらラーメンと半チャーハンになっちゃったんだな。でも普通に美味しかった。お腹1杯。12/29久々に来たら店変わってた。とろとろ牛すじ餡かけ炒飯セットと半ラーメンとドリンクバーにした。美味しかった。お腹1杯。