浅草のあんぱん天国、忘れられない味。
ホームベーカリーあんですMatoba / 的場製餡所の特徴
浅草寺の裏に位置する、あんぱんが自慢のパン屋さんです。
的場製餡所が経営しており、こだわりのあんぱんを提供しています。
季節限定のゆずあんぱんなど、豊富な種類のパンが楽しめます。
リーズナブルで立ち寄りやすい雰囲気です!あんぱんの餡がすっきりした甘さでした。パンの皮が薄くてあんこたっぷりなのに甘すぎない!さっぱりして食べやすい!家族皆喜んでいました。お土産にも良いお財布に優しいお値段設定🤭助かります♥レジ袋に入れてくださり助かります♫あんこも、売っていて、今度はあんこだけ買いたいです!
今までで一番おいしい「こしあんぱん」ふわふわのパン生地に柔らかく包まれた滑らかでスッと溶けるようなこし餡。さくらの塩漬けがインパクトにもなっていて、まさに100点の見本のようなあんぱん。この味知ったらもうコンビニであんぱん買えない…
浅草を散策しながらこちらのお店に行きました。浅草寺の裏側にあり、駅からは少し遠いです。種類豊富なアンパンが10種類以上並び、さらに食パンなど普通のパンも売っています。2月は桜アンパン、ウグイスアンパンなど季節のアンパンが3種類ほど。定番のアンパンと評判のコーヒーアンパン、栗のアンパンを買って帰りました。どれも甘さがちょうどよく、昔ながらのパンがもっちりしたアンパンでしっかりと食べ応えがありました。外にテーブルと椅子が1セットありましたが、外で食べられるのかは不明です。
【餡へのこだわり】経営は餡製造の的場製餡所。なので餡子も店頭で売られている。今回立ち寄った浅草の店はアンテナショップとして存在し、この場所以外でも新小岩、足立市場などに展開している。約20種類のあんパンを製造・販売していて、たまに懐かしい復刻版『カレーソーセージ』なんてモノも販売する。イチゴあんぱんやチョコあんぱんなど季節限定あんパンなども用意されていて、行くたびにちょっとしたワクワク感がある。今回購入したのは「あんブレッド 1/2(税込195円)」、「コーヒーあんぱん(税込220円)」、「こしあんぱん(税込210円)」の3種。「あんブレッド」は食パンの中をうずまき状に粒あんが塗られていて、上には白胡麻がたくさんかけられていて香ばしく、食べるのが美味しく楽しい。「コーヒあんぱん」はパン生地にも餡にもコーヒーが入っていて、これまたコーヒーの香ばしさが鼻をくすぐる。ホイップされた生クリームも入っていて、ちょっとしたデザート気分。「こしあんぱん」はお酒の風味を感じて、ちょっとした酒饅頭っぽい味がする。基本のキのあんぱん。だからこそ、買わないわけにはいかない。家でホットミルクと一緒にそれぞれ食べると、美味いんだな、これが。あんブレッドはそのまま食べても、少しトーストしても美味しい。あんぱん好きにはたまらない店だと思う。
浅草にくると必ず来店するアンパン専門店!浅草観音裏にあり40年目になる老舗のベーカリー店名の通りアンパンの種類が豊富!あんぱんの種類が常時20種類並んでます定番のあんぱんから、変わった食材を使ったあんぱんなどいろいろ!今回もテイクアウトでいつくかお買い上げ!いろんなあんぱんかあるのでどれを選ぶか迷ってしまうくらい!✴︎一番人気の「こしあんぱん」北海道産小豆を100%使用。甘さ控えめのあんこが特徴ふんわり生地とあんこの相性抜群!昔ながらのあんぱんのお味です。✴︎「ずんだあんぱん」濃厚な枝豆の風味がやみつきに! もっちりとした生地との相性も抜群!✴︎「草だんごあんぱん」まるで草団子のようなあんぱんこしあんとぎゅうひが入ったててモチモチ!こんなにたくさんの種類のあんぱんだけ置いてるお店はここだけだと思いますあんぱん好きな方にはおすすめ!
浅草寺の裏にあるあんぱん屋さんあんぱんの種類が豊富。下記2つを購入したが、どちらもとても美味しかった。・三種パン(カボチャ、スイートポテト、メロン)あんがしっかり入っていて満足・こしあんぱん美味しかった。また、浅草に立ち寄った際には行きたいパン屋さん。
あんこを製造している会社が経営しているそうで、なるほど、それで《あんです》こういうセンス好きですね笑さすがに自信満々のあんぱん、主役のあんこが美味しいのはもちろんですがパンがまたとっても美味しいんです!一口目で感動し、一瞬であんぱん一個が消えました・・・おそるべし!※食べやすいので食べ過ぎ注意ですまだ行き始めたばかりですがクチコミではサンドイッチやカレーパンも美味しいと評判なので次回チャレンジしたいあんこ単品(こし、小倉)も売っているので「あんこは飲み物!」という勢にもおすすめ◎自宅で和スイーツ作るにも良さそうですお店は浅草寺の北側、言問通り沿い、ちょっと駅から離れたいわゆる『裏観音』にあります無くなって欲しくない良いお店です。
観音裏、言問通り沿いにあるあんパン屋さんです。あんパンの種類が豊富、カレーパンも美味しいので、必ず買っています。店頭に1つだけテーブルと椅子があり、購入したパンを食べる事が出来ます。
あんこのパンはもちろんですが、サンドイッチ、焼そばパンなどのお惣菜パンも種類多いので、選ぶ楽しみあります。こし、粒あんこの販売もありました。
名前 |
ホームベーカリーあんですMatoba / 的場製餡所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3876-2569 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

浅草にある人気パン屋さん「あんですマトバ」でハムとタマゴサンドを食べてきました!🥪まず目を引いたのが、パンの耳を切らないスタイル。これがまたふわふわでモチモチな食感で最高に美味しい✨サンドイッチのパンとして理想的な柔らかさ!タマゴフィリングはクリーミーでしっかりと味があり、ハムとレタスの組み合わせも王道ながら間違いない美味しさでした👍。特に印象的だったのは、このパン屋さんのシンプルだけど丁寧な仕事ぶり。地元の人々に愛されている理由が食べてすぐにわかります😊。パンそのものを楽しみたい方やサンドイッチ好きには絶対に訪れて欲しいお店!次回は他のパンも試してみたいと思いました。