旬の江戸前寿司、浦霞と共に。
金太楼鮨 馬道店の特徴
近所の常連客が集まる、趣きあるお寿司屋さんです。
浅草にて、上握りや煮穴子が本当に美味しいお店です。
お寿司と旬のものを、カウンターで楽しめるのが魅力です。
東京、浅草にあるお寿司屋さん。「金太楼鮨」店の作りが雰囲気がよく、なんだか昔から来ていたような感じになります。カウンターに座り昼から寿司と酒が最高なのです。ご馳走様でした😋
ディナーで伺いました日曜日で、混雑が予想されたので、事前予約もしました。カウンターとの事でしたが、雨で客足遠く、個室風なところに通してくださりました。注文は◯ゲソニンニク◯穴子白焼◯お好みにぎりどれをとっても美味しかったですし、定員さんもしっかりした受け答えで気持ち良かったです。ブリは食べれなかったんですが、2回言えば出てくるかなと、意地悪して聞いてみましたが、やはり無い時もあります。新型コロナ等で、営業は大変だと思いますが、頑張ってください、また伺いたいです。
昔から利用させていただいてます。ネタが本当に美味しいです。夕方の利用が多いです。刺身と一品料理で、お酒を楽しんでます。最後に〆で、握りを食べてます。どれもこれも美味しいですが、私は特に、コハダと穴子が好きです。雰囲気も昔ながらのお寿司屋さんの雰囲気で、活気があります。これからも長く利用したいと思ってます。
私の好きな浦霞が常に置いてあるのが嬉しいです。お寿司の美味しさは言うに及ばず、白魚の天ぷらも好みです。
令和5年3月15日に伺い、上握りをいただきました。差し歯が取れていることを伝えるとイカを鯛に変えてくれて、巻物も細かく切ってくれる気配りありがたかったです。お座敷も椅子席になっており会社やグループの人たちで賑わっていました。店員さんも丁寧な会話でとても楽しい時間を過ごすことができました。
都内に数店舗ある金太楼鮨さんの中でもこちらはお値段以上の満足するお寿司が頂けます。ランチで「にぎり1.5人前」1100円を頂きましたがリピートしたいと思います。またこちらは浅草らしい佇まいと広い店内で気持ち良く食事が出来ます。
近所の常連客が集まる店。気軽るに入れるところがよい。ネタは悪くはなく、つまみも充実している。
鮨屋でグラタンは珍しいと思いました。イカのガーリックフライや白エビの天ぷらも最高のつまみ。もちろん刺身や鮨は新鮮なネタで大満足です。
煮穴子が本当に美味しい。寿司も料理もどれもとても美味しいが、テーブル席の方に今日のオススメとかの貼り紙がないので不便なのと、注文してから提供されるまでの時間がかかりすぎるのがネック。
名前 |
金太楼鮨 馬道店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3875-3075 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日本食って素晴らしいですね!!っていうことを再認識させてくださるお店。貝の刺身の盛り合わせと、白焼きを頂いたのですが、食感も楽しく、味もついついお酒が進んじゃう塩梅で、どうしようもなく幸せでした。ごちそうさまでした。