浅草の町中華で生姜の絶品。
中華料理 あさひの特徴
浅草寺の裏に位置する、懐かしい町中華です。
人気メニューの生姜そばは、醤油の後に生姜が楽しめます。
濃厚な餃子やユニークなパクチーそばも魅力的です。
浅草寺の裏にある昔ながらの中華料理のお店。五目冷やしそばと半チャーハンをいただきました。麺は細くてかためで歯ごたえがあって、美味しかったです。半チャーハンも昔ながらのチャーハンで、これまた美味しかったです。
本日は浅草でランチ人気メニューのしょうがそば950円、半チャーハン650円を注文注文から約5分でラーメンが出てきましたラーメンはシンプルな醤油ラーメンに生姜がたっぷり入っており、最初は醤油味を楽しみ、途中から生姜を溶かしまた違った美味しさになり二度美味しさを感じられます!半チャーハンはしっとり系で玉子、ナルト、チャーシュー、ネギが入っておりシンプルで旨い!ラーメンもチャーハンも旨いが、少し価格は高めの価格設定かな…美味しいラーメン、ごちそうさまでした!
初来店いったらちょうどカウンターの人が帰られたあとで片付けしてもらってすぐに着席まずは瓶ビールと餃子とニンニクの炒め物餃子はラードがしっかりはいってるのか、かなり濃厚なお味で、焼き加減も最高!うまーっ!!!ニンニクのいためは豚肉とタケノコタケノコは少し缶ずめ臭があったけど、ぐにゃぐにゃしてなくて少し胡椒とお酢を足して次に揚げワンタンこりゃいい!!!つけるタレも酢醤油にピーナツバターを混ぜたようなかんじの餡を揚げたワンタンを潜らせていただくスタイルまるでドリトスにアボカドソースをつけて食べる中華版これホント美味しい!!!仕上げにチャーシューが気になってたので、チャーシュー麺(醤油)とチャーハンチャーシューはあぶらず今どきの感じ下味があまりついてなくて、でも分厚くて食べ応えは〇肉の甘みを強調したチャーシュー悪くないチャーハンは醤油を焦がした味でたまらん!!!!!どれも美味しかった!!食べすぎましたご馳走様でした!!
浅草の町中華「あさひ」で味わう、しょうがラーメンの変化球![店名]あさひ[最寄駅]浅草駅 徒歩15分[ランチ予算]900円-1200円2023年3月訪問【お店の様子について】浅草駅から徒歩15分の距離に位置する「あさひ」は、町中華のお店として地元の人たちにも愛されています。店の周りは、古い街並みが残り、歴史的な建物やお寺などがたくさんあります。その中にある「あさひ」は、昔ながらの中華料理店の雰囲気が漂っています。店内はカウンター席やテーブル席があり、客層はファミリーがメインのように見えます。地元の人々からも人気があることがわかります。カウンター越しから窓ガラス越しに見える厨房からもエネルギーを感じます。内装は、現代的な明るい作りなのもうれしいですね。【お料理について】「あさひ」では、オーソドックスな中華そばやチャーシューメンなど、定番のラーメンメニューから、ちょっとした変り種のラーメンまで、幅広い種類のラーメンを提供しています。★しょうがラーメンちょっと変り種な「しょうがラーメン」を注文してみました。中華そばベースのラーメンに、しょうがの風味が加わることで一風変わった味わいのラーメンです。クセになる美味しさです。麺は、町中華らしい細い縮れ麺タイプで、スープとの相性もいいですね。餃子もいくつかいただきました。歯ごたえのある皮と旨味のある肉汁のコントラストが楽しめる一品で、何個でも食べたくなりますね。機会を見つけて、再訪したいお店です。ごちそうさまでした。
五目チャーハン、生姜そば、餃子を注文チャーハン美味しい!!パラバラし過ぎず良い感じでしっとりして食べやすい提供もびっくりする位早い(笑)しょうがそばがあっさりだけど、濃いくてさっぱりしてて美味しい餃子も丁度良いサイズで食べやすかったです。途中でまだ食べれるね!と肉ニラ炒めを注文これまた美味しいなぁ。店内はそんなに広くないので、長居は無用ですね。再訪決定です!
【2022.12】四川冷やしそば(1100円)をいただきました。冷やしですが、一年中食べられるようです。オーソドックスながらも、味わいも盛り付けも端正な冷やし中華という印象です。麺は細縮れタイプで、しっかりと締まっていて、喉ごしもいいです。四川冷やしそばでは、肉辛味噌が加わります。混ぜるにつれ、結構なスパイス感と辛さで、パンチの効いた味に変化していくのも楽しいです。
平日の18時過ぎに訪問しました。早い時間だったのですが、普通の座席はいっぱいでした。カウンター席に着席。⭐️注文の品冷やし中華餃子ここの名物?の冷やし中華ですが、酸っぱさは強めです。量は多くないので、餃子と合わせて一人でも余裕で食べれます。今度は半チャーハンをつけると思います☺️
浅草でNo. 1のグルメを決めるテレビ番組でしおやっきーが、浅草No. 1のグルメになったので行ってみました!お店に入ると、元気に挨拶してくれてバイトのお姉さんと店長さんの愛想が、とても良くて明るい感じで良かったです。そして、しおやっきーと餃子を頼みました!まず、しおやっきーは麺ももっちりして味も美味しかったです!次に餃子も、パリッとしていて美味しかったです!今度もまた行きたいと思いました^_^
浅草の観音裏にある町中華の中華あさひ にて生姜そば750円をいただきました。スープは甘がほんのりと効いた昔ながらの鶏ガラスープ、懐かしい感じだが生姜を溶かすとフレッシュな旨みがでる。麺は細麺で町中華でよく出る感じ。具材はタップリの生姜に厚さ1cm程のチャーシューまるでステーキの様で食べ応えがあり美味しい、その他に長ネギとメンマ。本日も美味しくいただきました。
名前 |
中華料理 あさひ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3874-4511 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E3%81%82%E3%81%95%E3%81%B2-529405253890836/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

奥浅草にある町中華。そもそも中国には「中華丼」はなく、日本料理なのだが、ここの「中華丼」はかなり変わっている。なにしろハムエッグが鎮座しているのは不思議。日本料理だからなんでもあり、ではあるが、これでは「西洋中華丼」である。肝心の餡かけ炒めは少し甘味が強く、もう少し「中華丼」らしい味付けにした方がいいのではないか、と思ってしまった。奥浅草(奥朝)には様々な安くて美味い店がある。今回は「中華丼」としては疑問が残ったが、なにしろハムエッグ載せはこの店くらいだろう。話のネタに訪れる価値はあり。