レトロな雰囲気で楽しむ海老せいろそば。
花みずきの特徴
レトロな雰囲気のこじんまりしたお店で、落ち着いた空間です。
天せいろや葉わさびそばが楽しめる、個性的な蕎麦料理が魅力です。
昼飲みやランチでも利用でき、コスパがすごい良いと評判です。
蕎麦は既製の乾麺かと思われます。量も少なく満足度低め。
レトロな雰囲気のこじんまりとしたお店です。店内には静かにBGMが流れていて、居心地が良いです。料理はどれもしっかり手をかけて作られている感じで、美味しかったです。〆の日本蕎麦もしっかり腰があっておススメです。大人数でワイワイよりも2〜3人のグループやカップルでしっとり呑むのがいいと思いました。
天せいろいただきました!
昼飲みで利用しました。おつまみの盛り付けが洋風でおしゃれです。
ランチで豚生姜焼き丼と蕎麦のセットを食べました。店内はこじんまりしていて、わりとゆっくりできます。地域密着型の居酒屋で昼はランチといった感じのお店です。
そばや定食だけどBGMはJAZZ。こじんまりしてるけど面白くて居心地いい。観光地化してしまった浅草の中で、珍しいけど仕事にきた人にとっては嬉しい庶民向けの定食屋さん。ミニ生姜焼き定食にしました。生姜焼き小さいけれど味しっかりついてて食べ応えある。そばはコシがあってさすが蕎麦屋さんってかんじ。ランチは700円台、せいろ蕎麦は500円台から天ぷら盛り合わせなんかあったりも。それでも1000円前半かな。自分にとってはちょうどいいかんじのお店でした。厨房にいる人よりあきらかに年あるおじいちゃんがホール。かわいい。ディナー限定の美味しそうなメニューもあった。日本酒やワインが店の規模にしてはいろいろ置いてたので、いっしょに楽しんでみてはいかがでしょうか。
そば粉を丁寧に処理されたような味、食感でとても美味しいです。
浅草観光の夜、軽食をとりに入りました。ビールなど頼みましたが、おばあさんらしき人(お店の手伝いに来た感じ)が来て信じられない金額をぼったくられました。クレームを付けようとしましたが家内が止めたのでやめました。今でも思い出すと腹わたが煮え返ります。気をつけて下さい。
ランチで利用、空いていたからか注文から提供までが早くて良かったです。店内は小さめの4人がけテーブルが2つ、1人テーブルが2つといった感じで、ジャズが流れて落ち着いた雰囲気でした。海老天せいろをいただきましたが、天ぷらがサクサクで美味しかったです。そば湯は店員さんに伝えれば頂けました。
名前 |
花みずき |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

こじんまりした店内の雰囲気はgood。蕎麦屋として利用すると期待はずれ。オペレーションもいまいちだし、せいろ頼んでも蕎麦湯ないし(これは一般的にはたいして重要じゃないかもしれないけど、個人的には蕎麦湯がないと寂しい…)浅草は有名な蕎麦屋が揃っているだけに、なかなかきついかな。ただ「蕎麦も食える居酒屋」としてならあり。飲み物も食べ物も一通り揃っているので、少人数でくつろぎたい時はいいかも。