浅草寺直結、活気あふれる商店街。
浅草西参道商店街の特徴
古風なアーケード商店街で、昔ながらの雰囲気が楽しめます。
浅草寺からすぐの距離にあり、観光の合間に立ち寄るのに最適です。
メロンパンやわらび餅、さつまいもスイーツ専門店など多彩なショップがあります。
夏の直射日光を避けるだけでもとても良い空間です!どちらかという外国人観光客向けのお店が多いですが、食べ物や雑貨店といった見るだけでも楽しめる商店街の印象です!
浅草寺につながる、アーケードの商店街です。100%インバウンド観光客向けで、価格は高いです。
浅草寺から西に延びるアーケード商店街。浅草寺に面した側の入口は芝居小屋のような派手な作りで、絵看板が何枚も掲げられています。商店街にも両側に幟(のぼり)が並んで、お祭りのようなにぎやかな雰囲気です。一方、並んでいるお店は、小道具、衣装、骨とう品など歴史を感じさせるものが多く、仲見世のようないかにも観光客相手の店とはちょっと違います。人通りは仲見世ほどではないけど、その分ゆっくりと歩きながら、気になった店をのぞいて回ることができるでしょう。浅草に来たらぜひ立ち寄りたいところですね。
昔ながらのアーケードが、むしろ新鮮に感じました✌️
ここは古風な所、有名なメロンのお店、金魚すくい、射的、わらび餅のお店もとこ、こないだ31日にオープンしたてのさつまいもスイーツ専門店芋こもある。おすすめなのは、さつまいもスイーツ専門店芸術的なモンブランが食べられる。🙋中にはスポンジ、メレンゲ、砂糖などバーナーで焦がしてくれるトップ、めっちゃ美味しい。パリッとサクッとたまらないよ。心地よい西参道。風情があっていいところですよ。
花やしきのすぐそばに新しくできた?商店街です。ノボリがたくさん立っていて気分を盛り上げてくれます。
先日訪れた時にアニメ「鬼滅の刃」のノボリが掲げられ、にぎにぎしくて良いなと思ったけど時間も遅く消灯してしまったので、後日改めて来てみようと思っていたら・・・数日後に掲載期間終了していたorzアニメと言えば、アーケード中程に在る喫茶店サニーさん横の路地から伝法院方向を伺う所が「さらざんまい」エンディングで描かれている聖地巡礼スポットです。
浅草寺から出てすぐの所にある商店街です。色々なお店が建ち並び賑やかです。日中は大変な混雑ぶりですが、夜も更けると静観な景色が広がります。そのギャップもまた魅力的な商店街です。
いつかコロナ収束したときに訪れたい。
名前 |
浅草西参道商店街 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

この数年前から人気のエリアになってきた感じがあります。外国人観光客が特に多いですね。