三ノ輪駅近く、季節の扇子揃い!
小川笙船堂の特徴
地下鉄日比谷線三ノ輪駅からすぐの便利な立地です。
季節ごとに変わるお土産物が豊富に揃えられています。
扇子をはじめとする独特な商品が魅力です。
地下鉄日比谷線三ノ輪駅の、南千住側前方の大関横丁交差点に出る地下鉄出口横にある笙船堂は、昔から、季節の商品を販売しています。夏季は、扇子、うちわ、手拭いなど。秋から年末年始は、カレンダー、年始タオルなど。カレンダーの種類はとても多いです。このお店の良いことは、カレンダーに名入れを、少量でも請負してもらえます。お気に入りのすごく良いカレンダーを選び、100部、50部などを作るのも喜ばれます。但し、ご興味の方はお店と要打合せです。名入れは、文字のデザイン、大きさ、位置、住所等の有無、色などの相談が出来ます。印刷代はあまり高くないので、やろうと思えば個人でも出来ます。
扇子はここで購入します。
名前 |
小川笙船堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3801-4443 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

浅草散策ツアーの三ノ輪駅解散後に、何かお土産物をと寄らせていただきました。手拭い暖簾カレンダー扇子の種類が多い事に驚きました。迷いに迷って、たくさんあるなかで、手拭い暖簾カレンダー扇子とたくさん買い込みました。手拭いは生地が丈夫で使いやすいです。扇子は、皆がいいね!と誉めてくれます。お店のおかみさんもとても優しくて良い方でした。今コロナ禍で、中々都内に県を跨いで行けませんが、いつかコロナが落ち着いたら、おかみさんに会いに、素敵な手拭い暖簾カレンダー扇子を買いに行きたいです❗️とっても素敵なお店です❗️