懐かしの町中華、豊龍の餃子。
豊龍の特徴
昔ながらの町中華として地域に愛されている豊龍の店内です。
ジューシーな餃子とシンプルなおいしい五目炒飯が自慢のお店です。
昭和の雰囲気漂うカウンター席で楽しむ本格的な中華料理です。
昔ながらの町中華(*´-`)昭和好きなので、落ち着く店内です。ミソチャーシューメン頂きました。シンプルな見た目です。スープは味わい深く美味しかったです。※麺は細め。個人的には中太ちぢれ麺好きなので⭐⭐⭐に。次回はチャーハン食べてみたいと思います。
台東区千束の「豊龍」へ。つくばエクスプレス浅草駅から徒歩7~8分ほど。地域の方が集う町中華です。この日は洒落者→ビリージーンそして〆にツルッといきたくて…豊龍へ向かいます。入店しカウンター席の端に座り「ミソラーメン」を注文。7~8分ほどで出来上がり。では、いただきます。自家製仕込みの生みそを使用した「ミソラーメン」は絶品!コクと風味が他店とはひと味違います。ミソ肉炒めライスも常連さんに大人気です。満腹、満足。ごちそうさまでした。帰宅。
浅草花やしきからちょっと行ったところにある中華屋さん🍜🥟🇨🇳豊龍さん✨ザ・町中華って佇まいのお店で、地域の人に愛されるお店って感じです♪メニューの種類も豊富で、外にあるメニューだけじゃ無く、店内のカウンター上にいっぱい貼ってあります✨今回は美味しいって噂の、五目炒飯と餃子🥟五目炒飯は栄えとかじゃ無くシンプルで、どこか懐かしさを感じる炒飯でした♪餃子も熱々肉汁が飛び出す感じの、ジューシーな餡の餃子で美味しかったです✨総じて美味しい町中華のお店でした🇨🇳
浅草の千束にある中華トライアングルの1つ「豊龍」。この五叉路にはここ以外に「中華カド」「中華太陽」と人気店がひしめいているのでいつも選択肢に迷う。豊龍には何度か来ているが、以前みそ肉炒めがおいしすぎて感動していたらマスターがにんにくしょうがの肉野菜炒めもおいしいよって言ってたのを思い出したので。・にんにくしょうがの肉野菜炒め+ライス ¥1,100トロッとしたタレが濃厚な味わいでライスがすすむすすむ。美味しかったけどみそ肉のほうがパンチあるから好みかな?ここは炒飯餃子もおいしいからまた来ますネごちそうさまでした。
黒酢の酢豚が美味しいと聞き、訪問しました。御徒町駅南口から山手線に沿って、南に5分歩いたガード下のお店です。黒酢の酢豚は、お肉が大きく、臭みもなく、味付けも美味しくて、今まで食べた酢豚の中でも上位でした。それより定食で880円は安すぎる感があり、値段も加味するとNo.1です。すっかり嵌ってしまい再訪を続け、青椒肉絲、赤の酢豚を食べましたが、何も美味しかったです。良いお店を見つけました。🙆♀️
TVにもよく紹介される街中華いろいろおいしいですが、中華丼と餃子お気に入り。席はカウンターのみです。
浅草に来たので町中華で有名な豊龍にきました!!中華料理ののれんや年季の入った看板がとてもいい雰囲気が出ていて店に入る前から美味しそうでした!!店に入ると7席くらいのカウンターで、中の厨房が見える形でした!!料理してる姿が見れてとても良かったです!野菜炒めセットライス大盛りを注文しました!3分くらいで野菜炒めが来てとても早かったです!!ライスの大盛りがとても大きくライスだけで500g位ありました!!野菜炒めは強火でサッと炒めていたので野菜がとても美味しく味付けもライスが進み最高でした!!店主さんも気さくに話しかけてくれてとても楽しく食べれました!こちらのお店は雰囲気がとてもよく、アットホームな感じでまた行きたいなと思いました!また近々食べに行きたいと思います!次はラーメン食べたいです!写真いっぱい撮ったのでぜひご覧下さい!!
典型的な町中華。この交差点付近には3つ中華料理店が集中する。その中遅くまでやっているのが良いが、味は他店舗の方が良い。
ここのチャーハンは本当に美味しいです!中々このクラスのチャーハンには出会えないと思います。が、日によってしっとりの日とパラパラの仕上がりの日でムラがありますが、総じて美味いと思います。ラーメンも今度は食べて見たいと思います。
| 名前 |
豊龍 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3875-9177 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
カウンター席のみ。20時過ぎ来店で満席でした。チャーシューメンを頼みましたが着丼も早くチャーシューも肉厚で美味しかったです。次は炒飯を頼みたいと思います。