館山直送の新鮮刺身を満喫!
やき鳥信玄東京本店の特徴
新鮮な刺身は毎日館山から直送される豪華な味わいです。
ボリューム満点のランチメニューは驚きの800円で楽しめます。
焼き鳥と刺し身の美味しさに、訪れる度に満足感が得られます。
新鮮で美味しい刺身がたくさん食べられます。とんかつもビックリするくらい柔らかくて美味しい。ランチはさらにお得なので嬉しい。
ランチの盛りがすごいと聞き訪問。それ以降リピートです。すぐ前に行列の中華店桂林があります。信玄はまだ有名ではなく、知る人ぞ知る小さな店でそれほどは並びませんが、2時間のみのランチタイムはほぼ満席。看板が焼き鳥屋さんですが、朝獲れの新鮮な刺身が安く食べれてお得です。980円のランチに大満足。マグロ好きなら、マグロ丼、べっ甲丼。中トロが多めのような気がします。色々食べたいなら、海鮮丼。マグロ中トロ少々・赤身・タイ、ヒラメ、ヒラマサ?ハマチ?など4種。ヒラメはプリプリの鮮度。運が良ければ、エンガワが入ります。刺身が目に見える下にも隠れていて、しばらく刺身は食べたくなくなるぐらい堪能できます。大盛りもあるようです。錦糸町に来てここで食べないのはもったいないと思う程のコスパ。漁師飯、市場食堂のようなボリューム。 スカイツリーからも歩ける距離。
ランチの量がすごいです。刺身は新鮮だし、近所なら一度試す価値ありです。結構不定休気味なのが厄介ですが、その時は他にも近所にお店いっぱいありますのでふらっと行ってみてください。
いつもランチで利用してますが、ここはマグロの漬け丼か海鮮丼しか食べてません。こぼれるぐらいお刺身がのっており、コスパも最高です。付け合わせも、さすがといった感じです。ほかで海鮮丼とか、もう注文できません。そのぐらい好きです。店前に旗が出ていない日はランチがないので、朝は要チェックですよ。
都内で南房総や館山の食材を使ったお店がないかなと探したらこちらのお店が見つかりました。黄金あじフライと刺身定食掌の大きさを越えてくるアジフライには驚きました。現地でも中々見ない大きさです。箸が折れるかと思うくらいにずっしり。ただ、別の日には少しサイズダウンしていたので天然物故に日によってまちまちなんでしょうね。それでも普通に見かけるサイズより大きいと思いました。刺身や海鮮丼は地魚の繊細な味を~と言うよりは、厚切りで豪快に頂くという感じです。海鮮丼は大盛りをお願いしたら見た目以上に山盛りでした。焼鳥は1種類につき2本ずつから此方も美味しいです。レバーにはガーリックバターが乗っていてタレと合わさってビールが進みます。毎回という訳ではないでしょうけど、定食のご飯が炊き上がるまで煮付けを出してくれたり等、サービス精神は高いと思いました。オススメです。お店へは錦糸町駅北口から徒歩10分程。四つ目通りを押上方面へ進み、太平四丁目交差点で蔵前橋通りを亀戸方面へ。
はじめは近くのラーメン屋に行こうかと思ってましたが気になる看板を発見!前から海鮮丼食べたくてたまたま見つけてしまいました。予定変更して海鮮丼食べました。ネタのボリューム半端ない!大盛りかって言う位のどんぶり半分くらいネタが入っていました。少食の方はちょいとキツイかも知れませんが私には最高のランチでした♪出汁の効いたスープも最高でした。また来ます。900円でした。
あじフライ美味しかったですお刺身は安くて量はあるけど味は普通メニューの字がなかなか味があって難解です笑。
オリナス錦糸町に映画を観に行ってその前に中華でも食べるかなと思いながら自転車で通りかかったらお店の前にランチの看板を見つけました。黄金あじ最近採れないらしいですね。黄金あじフライu0026刺身盛り定食をいただきました。20センチ近くある大きく肉厚なアジフライと分厚い新鮮なお刺身、身も結構ついた中骨の入った潮汁が提供されました。見た目からして贅沢な感じでワクワクします。黄金あじはサクサクふわふわ、醤油でいただきました。お刺身も新鮮で食べ応え十分です。さっぱりとした潮汁いいですねぇ。あぁ美味しかった。これだけ上質で1
うまかった😋
名前 |
やき鳥信玄東京本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3626-0444 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

美味い!量が多く食べきれない申し訳なさ。アジフライ最高です!刺し身新鮮、もちろん焼き鳥は絶妙な旨さです。