猿江恩賜公園の帰りに、テニス後のひと息!
ローソン 墨東病院東店の特徴
猿江恩賜公園でのテニス後に便利な立地です。
喫煙ルームとイートインスペース完備で快適です。
カウンター席やテーブル席が充実しており、便利です。
多くの男性店員は接客一言もしゃべらないし、目も合わせません。苦情申し入れしてもダメ。別の店員になってもきちんと訓練を受けてないのかわかならいですけど。採用する方もされる方もだめ。
外国人従業員の接客態度はかなり悪いレジ横のフード系注文し付けられるソース類は商品によって付けられるものは店指定それ以外のものでお願いしても強制的に指定のもの添付特にからしマヨネーズを強く推奨。
喫煙ルーム有、イートインスペース有(カウンター6席、2人用テーブル6つ)
| 名前 |
ローソン 墨東病院東店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5875-0736 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
〒136-0071 東京都江東区亀戸1丁目4−2 ダヴィンチ錦糸町立体駐車場 1階 |
周辺のオススメ
ここは猿江恩賜公園のテニス終了後、必ず立ち寄る所です。コンビニなので品揃え、味、店員の応対等、特別の違いは有りません。今のコンビニは何所でも大差は無く、外の店舗との差別化は、難しくなっているのが現状なのでは?但しここの『イートイン』は席数も多く喫煙室を設けている所は珍しいのでは無いか!まあその分陳列スペースが取られ品数が少なくなるのではと考えますが、喫煙室と品揃えを比較して売り上げ等を勘案するのは店長の領分なので何とも言えませんが?