鴨南蛮蕎麦とカレーの極み。
生そば大むらの特徴
錦糸町駅から徒歩10分で地域密着型の蕎麦店です。
90年近くの歴史を持つ、昔ながらの蕎麦屋として愛されています。
角のある食感の麺が特徴で、もりそばが特に美味しいと評判です。
錦糸町駅から徒歩10分ちょいの所にある地域密着した蕎麦屋。この日は11時30分に一番乗りで入店するも10分も経たない内に満席。カレー南蛮蕎麦を注文。7分ほどで提供される。味は誰もが納得する王道そのもの。この日は店内の空調がいまいち。
お蕎麦屋さんのカレーライスってなんでこんなにも美味しいんでしょうか。カレーライスともりそば2回に1回はこの組み合わせになっています。ただ単に個人的な嗜好。
平日のランチで訪問。町の蕎麦屋な感じで、ランチタイムのお客は多いですが、回転が早いので待たずに座れました。メニューは豊富で、ラーメンもあります。味は普通ですが、ほっとする安定感のあるお蕎麦屋さん。半卵丼と半カレーがあるので、蕎麦などと一緒に食べるとお腹も満たされます。
町のお蕎麦屋さん。もりそばうまし。私のお気に入りはきつねそばに生卵、ゆずの香りもサイコー。地元客で賑わってる雰囲気もいい。地元に愛されるお店、納得って感じ。
友人とランチで利用。天ぷらそば・ざるそば・カツ丼・親子丼を注文。全体的に、甘すぎる味付けで値段的に安くはない設定。二度目の来店はしないかなのレベル。
普通に美味しい普通の味のお蕎麦屋さんのカツ丼でした!!
自宅近くで気軽にうかがえて助かります。
麺に角があり、食感がたまりません~
90年くらい続いているというお蕎麦屋さん。前を通る度に、いちどはいってみたいなとおもってました。お汁は関東の真っ黒い出汁。味がしっかりしていてとても美味しい。香りが最高です。お店の外観からは、店内の様子が窺いにくいので、お店に入るのは少し躊躇しました。内装は昭和のお蕎麦屋さんで、清潔にされています。禁煙なので、安心して入れます。値段設定は普通ですが、とても丁寧に作っていらっしゃるので、商品からしたらとても安いです。葱油はきちんと焼いた葱の香りがついていて、出汁を一口飲む毎に幸せを感じます。これくらいのクオリティでしたら、天ぷらもさぞかし美味しいことでしょう。コツコツ通って、全メニュー制覇したいな。
名前 |
生そば大むら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3624-5900 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

鴨南蛮蕎麦、おかめ蕎麦どちらも美味しかった^ ^ただミニカレーを頼んだ際、配膳してくれたお姉さんの伸びた爪の先端がカレーに付いていてう〜ん。と思ってしまった。