赤貝・めかじきの町寿司体験。
千倉の特徴
昔ながらの町寿司で、落ち着いた雰囲気が魅力です。
ランチのにぎり1人前が800円とコストパフォーマンス抜群です。
冷凍物を使用せず、赤貝やめかじきが美味しい握りを提供しています。
昔ながらのお寿司屋さんといった感じ。夫婦で経営されているのか、2人の相性の良さは、多くを語らずとも伝わってくるといった感じでした。ランチで1.5人前を頂きに訪れましたが、1000円ポッキリとリーズナブルで、店内も気取った感じもなく、とてもリラックスして過ごせました。近くを通った時には、また寄りたいと思います。
土曜の夜にうかがいました。特上をいただきましたが、雲丹やイクラもあり夜のお値段にしてはお手頃かと思います。追加でおすすめのものをいただき、大満足でした。どれも新鮮で美味しかったです。ごちそうさまでした。
とろたく巻でも持ち帰ろうかしらと思って電話してみたら、一人前3000円だそうです。想定より高かったのでやめました。
あそか病院の帰りに家族でお昼のランチに行きましたが、これが800円かと思うほど質量ともに全員大満足でした。お椀も最高でした。また、行きたいです。
ランチが800円位と安くて良かったですが、ご飯が少しべちゃついていて、一部の魚も臭みがあり、個人的にはあまり好きではなかったです。
ランチのにぎり1人前が800円。コスパも良くとても美味しかった。店主の御人柄も好きでした。
ランチは千円ちょっとで充分な量食べれます。今回は初めて夜来店。「上」の握りプラス追加で小肌と鯵を頂きました。チェーン店にはない生の新鮮さがありますし、青魚も生臭くないですね。また行かせて頂きます。
結構美味しかった。
美味しいお寿司屋さん!全て天然は勿論のこと玉子も美味しい。1.5人前で十分ですが、時間がある時に追加で注文します。
名前 |
千倉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3631-9179 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

いわゆる町寿司。酢飯感は少なく、普通のご飯の様な感じ値段は安い。