懐かしの味、もやしそばで心温まる。
龍の特徴
柔らかい麺とニラ玉のあんかけ醤油が絶品のタンメンです。
昭和レトロな雰囲気が漂う老夫婦が営む食堂です。
懐かしさを感じる味の、もやしそばが特に人気です。
ニラ玉のあんかけ醤油で美味━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━い!!!!メニューを見るとあんかけ好きにはたまらないかも…
もやしそばが特に気に入ってます。
足腰がもう店番できるかギリギリの、爺様婆様がフロントでやっておられます。のんびりゆっくりな時間が流れる店内です。流石に調理は奥で若い方がなさっておいでです。ラーメンは、めちゃシンプルな昔ながらのラーメンがでてきます。コクのある鶏ガラと醤油スープ、醤油ダレで煮た豚バラにメンマという昭和スタイル。化調キツくないんで食べやすい。タンメンは、具をクタッとするまで茹でる(煮る)スタイル。麺も細いヤワ麺で、どこか懐かしさを感じます。おいしいですよ。シャキっと炒めたヤツがお好みなら野菜ラーメンを。たまに、無性に寄りたくなるお店です。2022年10月追記定休が水曜・日曜になってましたあと壁に「前払い」って書いてあります。
昭和レトロのお店。店主も女将さんも人生の大先輩。ラーメンもまさしく「東京醤油ラーメン」美味しかった~~。お冷やが「麦茶」なんです。良いな~。店内はテレビが中心にあり、テレビを見ながら食べる。懐かしい昔のスタイル。店が歩道橋の真下にあり解りづらく、やっているのか分からない雰囲気の店構えなんですが、勇気をもって入り口を横に開いて下さい。初めはお客が来たことに驚いたような雰囲気の店の方ですが、帰る時は笑顔で送って下さいます!!
【注】・定休日は水曜日【要点】・喫煙可【感想】お昼時、男性客でそこそこ混雑してました。団地が乱立する大島ですがテーブル席は最大2人までなので、ファミリー層はいませんでした。お肉タップリとある肉ソバ(900円)を注文。旨味たっぷりの餡がしっかり麺にからんで美味しかったです!なお厨房は若い方がたっておられました。椅子に荷物かけが付いているのが地味に便利です。
老夫婦で営んでいる昔ながらの食堂です。懐かしい味で美味しかったです。
昔とは違う味になって寂しいですが、懐かしい感じのラーメンです。
もう何年も前ですが、通っていました。ご夫婦で頑張っておられる素敵な街中華です。
老夫婦が営むお店。昔はこんなラーメンがあちこちで食べられましたが今となっては懐かしい味です。
| 名前 |
龍 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3637-0191 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:30~21:30 [土日] 定休日 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
タンメン:800円麺は柔め仕様。肉は少なめ。野菜は程よい盛り具合!!スープは塩分が強め+化調も強めで無骨な仕上がり。お店は店主さんのみで切り盛り。ご馳走様でした!!