桜並木とスカイツリー共演。
菊川橋児童遊園 (北側)の特徴
菊川橋のたもとに位置し、遊歩道が整備されています。
遊園内には夢違え地蔵尊があり、歴史を感じられます。
春には桜並木が美しく、幻想的な景色が楽しめます。
遊園内に夢違え地蔵尊あり。あまり広くない遊園だが川が近くて開放感がある。
小さな公園 地蔵尊もあり遊具もあります。貴重な緑地でもある。
ここからのスカイツリーは最高です。
小ぢんまりとした公園だが、遊具もある。小さな子どもが遊ぶにはちょうど良い。
橋の横にある小さな公園。シーソーと滑り台、スプリング遊具があるだけ。春は桜が綺麗です。遊具目的ならあえて行かなくてもいいと思います。公園の向かい側に行くのは信号が遠く大変です。
大横川に掛かる菊川橋のたもとにある小さな公園。地蔵も居る。大横川沿いは桜が植えられていて、春には綺麗な🌸が見れるでしょう。その頃また来たい。
ここから見えるスカイツリーとの景色が素敵。特に桜が咲く季節は最高のフォトスポット、昼間も夜も綺麗です。
このポケットパーク、目の前が交通量の多い大通りで、しかも目の前の菊川橋の上には、(特に平日の日中は)ダンプやトラックが、エンジンつけたままずっと停まっているので、「児童遊園」というか、「児童を遊ばせたくない遊園」ですね。
春は、桜並木が凄い綺麗。
名前 |
菊川橋児童遊園 (北側) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/kouen/kunai_park_annai/sumida_zidouteien/park07.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

公衆トイレはないが、ここから川沿いを歩ける遊歩道があってちょっとした散歩になる(`A`)