赤と黒の坦々麺、あなたを虜に!
二代目めん家 味味の特徴
赤坦々麺はサッパリピリ辛のスープで、ひき肉が甘い調和の取れた味です。
古き良き担々麺がメインで、赤と黒の坦々麺が独特な美味しさを提供しています。
丁寧な接客が印象的で、女性スタッフが親しみを持って対応してくれます。
赤坦々をオーダースープはサッパリピリ辛ですが、上に乗っているひき肉が甘い味付けとなっているので調和が取れています。半ライスと同時に食べるとなお良い。
赤坦々麺を🍜なるほど、普通の坦々麺とは少し変わってる、濃厚というよりサッパリ系で出汁が効いている食べたことない味、だけど美味しい😋お店の方の接客も優しい☺️
古き良き担々麺がメインのラーメン屋さん。辛さも選べるので辛いのが苦手な方にもおすすめです。煮卵味付けも担々麺と相性◎
冷やし坦々つけ麺をいただきました!めっちゃ美味かったです!!大盛か半ライス無料!麺は普通盛りでも結構量がありました!
お昼のわずかな時間のみ営業しているので、テレワークの日に何度か来訪したお店です。担々麺と麻婆麺がオススメです。担々麺は芝麻醤がよく効いた担々麺とは別物ですが、程よい辛さの中に旨味があり赤も黒もオススメです。麻婆麺の麻婆はこくがあり、麺に絡むので、サービスの半ライスとの相性は抜群です。
赤担々麺と半ライスをいただきました。そこそこ美味しいし、ボリュームはある。麺大盛、半ライスは無料で同時でも無料。お腹いっぱい間違い無しでコスパは抜群です。帰りにトッピング券も貰えました。スープは辛さ控えめだと思います。間違っているかもしれませんが、魚粉の味っぽいものを強くかんじました。あと、スープは熱々ではなく適温。熱めが好きな自分としてはぬるい。麺は黄色い平縮れ麺で好み。ちょっとアレンジが入った担々麺だとおもいます。場所はどの駅からも遠く、付近も特になにもないですが、昼時は混んでいる比較的人気店です。1000円で担々麺お腹いっぱい食べたい方には間違いなくオススメ。辛い、熱い好きなひとには物足りない感じですが、短い昼休みにさっさと食べて回転も良いのでお店の戦略かも。
街中華のような風貌のお店で人によっては入りにくく感じるかも知れませんが、入ってみると店員さんがとても丁寧に対応してくれました。店内は狭めでお昼時は混みそうなので、開店間際に行くのが確実かも。汁ありの麻婆麺1000円を注文。大盛りや半ライスが無料なので確実にお腹いっぱいになれます。麻婆は辛さ痺れはほどほどなのでとても食べやすかったです。担々麺やカレー麺も食べてみたい。
昼時で5人ほど並んでましたが、メニュー見ながら人気2位の麻婆麺と坦々麺か悩みながら、最後は一番人気の赤タンタン麺をチョイス。ボリューム満点で大盛り、ライス無料は有り難い。ついでなので全部乗せをオーダーしました。チャーシューや挽肉など甘めな味付けでしたが最後まで美味しく頂きました。次回は麻婆麺汁なしにチャレンジします。
ふと立ち寄ったお店。住宅地の中で近場にはあまり他の飲食店もない場所。カウンター数席に、二名掛けの席が3つ4つと、やや小さめの店舗。単なるラーメンではなく、担々麺が基本なお店。赤担々麺を注文。ランチは大盛、半ライスが無料だった。おそらく味噌的なものを使ったスープだが、濃厚過ぎることはなく、見た目よりはあっさりした印象。辛さはピリ辛程度で、辛いものがダメってひと以外はおいしく食べられると思う。何というか、有名店になるような語りやすい尖った味ではなく、日常的に食べてもあまり飽きがこないような味だと感じた。ネギとか、ニラたっぷりのもあるみたいなので、今度挑戦したい。
名前 |
二代目めん家 味味 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3633-6938 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

地元の社長さんに教えてもらいました。お店の方がとても親切。お薦めの麻婆麺は豆腐一丁入ってるとかで、とても美味しかったです。人気No.1は、赤担々麺とのこと。