菊川駅近!
ドトールコーヒーショップ 菊川店の特徴
暑い季節にはドトールのコレが飲みたくなる魅力があります。
都営新宿線菊川駅から歩いてすぐでアクセス良好です。
タバコが吸える喫茶店としても人気が高いお店です。
暑い季節が近づいてくるとドトールのコレが飲みたくなる!今年はピーチとマスカットみたいです(^-^)絶対毎年飲んでる気がする。ジメジメ暑いからさっぱりした物が欲しくなる!梅雨の季節になろうとしてるので店内の温度、湿度管理をしていただけたら嬉しいなぁ〜。
特筆するところはありません。普段使っているドトールの他店舗とあまり変わりはないと思います。他の方が書かれている様に接客に期待は望めないです。
割と広い店内です。この辺にあまりチェーン系カフェがないので貴重です。
古くて小さな店舗ながら駅前という立地もあり店内はいつも賑わっている。お手洗いの清掃などで行き届いていて好感が持てる。
その時の店員さんなのか、わかりませんが愛想がない。カップを片付けた時、お店を出るときも、ありがとうございました。とかもない。また、行きたいとは思わない。だったら、日本橋の仕事の時にたまに行くドトールのお姉さんの方がいいなぁ~そっち、リピします。
学生の子アルバイトに使うのはいいけど……テイクアウトでレジで対応ぎこちないし 持ち帰ってみたらガムシロとミルクが入ってなかった。
早朝、仕事前に寄りました。仕事柄色々なドトールに行きますがこちらの店員さんはキチンと「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」が言えていましたし、他のドトールでよく見る仕事仲間同士のおしゃべりも無くちゃんとお仕事に徹して居て関心しました。ミラノサンドは作る方によって変わりますが、こちらは上手に作って貰えました。(パンが焼きすぎ?だったりレタスや具のバランスが悪かったりもあるので)ふわふわでとっても美味しかったですし、抹茶ラテの配合モ良かったです。(ホットの場合、なぜかお店によって少なかったり多かったりします)広さはあまりなく、電源も見当たらなかったですか、キチンとドアで仕切った分煙になっていましたし、普通に落ち着けると思いました。お掃除も行き届いていました。
持ち帰る事が多いです。店長さんとおぼしき方に当たると美味しいサンドイッチに美味しい飲み物が頂けるのですが、その他の方に当たるとまずまずか、非常にやっつけ仕事的で雑なサンドイッチを食べる事になります。味も全然違います。袋への入れ方も雑で、飲み物の蓋を閉めているにもかかわらず飲み口にパンがあたり、穴が開いて飲み物がこぼれている事もしばしば。またマドラーや砂糖の入れ忘れも多いです。美味しいサンドイッチが食べられるかは運次第です。
この店の女性の杉井店長と林静子さんの二人がとても感じが良いので毎日でも行きたい店です。洗い場作業をしている白髪の男性(OWNER?)も感じが良いので気持ちよくコーヒーを味わえます!夏場はクーラーをかけて締め切っているとコロナが怖いのでドアを開けて頂きたいと思います!
名前 |
ドトールコーヒーショップ 菊川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5625-2225 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

電源はなし。入口の自動ドアに戸袋がなく、窓際の席は足やテーブルの上の物にダイレクトに当たるので注意。