森下の油っぽさなし!
桃華の特徴
家族経営の町中華で、アットホームな雰囲気が魅力です。
あんかけラーメンの麺は浅草開化楼を使用し、特別な美味しさです。
森下駅近くで、鶏の酢豚風定食が780円というコストパフォーマンスの良さ。
あんかけラーメンに浅草開化楼の麺が使われていて美味しかったです。
ご家族で経営している町中華、キッチンと食事の場がしっかり区切られているため、町中華独特の油っぽい匂いがせず、ご飯も美味しくいただきました。配膳のおばさんが少しシャキシャキしてます。14時以降の入店の場合、食事が届いた後携帯を触ってると、昼の営業14時30分までなんで早く食べてください。と言われます。
可もなく不可もなく。
穴場。交差点にありますが、入り口がわかりにくいので存在に気づかない人も多そうです。中華で魚系のメニューがあるのが有り難い。小ぢんまりとしたこういうお店いいですね。
安くてサービスが良くて、美味しいお店です。11時~13時迄と18時~20時?迄の2回の短い営業です。
他人には教えたくない店。
久しぶりに、拉麺セットは懐かしい味の美味しい料理、森下で一番好きな味。
月に2回は行く中華料理店。こじんまりしているけど清潔で、ボリューム感もある。カレーラーメンが安くて美味しい。
ここの細麺がスープや具とケンカしないので好き。店内は女性が管理してるらしく整頓されている。
| 名前 |
桃華 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金日] 11:30~21:00 [土] 定休日 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
何食べてもおいしいです。カレーラーメンは、中華というよりは、お蕎麦屋さんのカレーうどんに近い。