両国駅前で味わう、絶品カレーそば!
いろり庵きらく 両国の特徴
両国駅改札外、徒歩10秒で立ち食い蕎麦屋!
カレーそばが人気、かき揚げが特徴的なお店です。
清潔な座席も完備、ちょい呑みにも最適な蕎麦屋です。
両国駅改札外にある立ち食い蕎麦屋。と言ってもそんな感じなだけで椅子に座って食べてる人が多いです。カウンターのスタンド型の椅子だけでなく、テーブル席も僅かですがあるので子連れにも対応できる感じです!
この立ち食い駅そば、我が近所ではあまり見かけない。日曜日の朝入店した。両国を出発して赤穂浪士が討ち入り後引き上げたルートを歩こうと思った。その前にそばでも食べようと。まだ朝の早い時間だったので朝メニューがある。朝食納豆セットを注文した。温かいたぬきそばにライス、納豆、生卵のセット。これで480円はお得。たぬきそばだけでも480円。卵かけご飯にして食べた。満足の朝メニューであった。
さっと食べれて美味しいお蕎麦屋さんです。店内もとても清潔感あります。
あれ、こんなにおいしかったっけ?と、久しぶりに食べて思っちゃいました。こちらのお蕎麦は冷やしが好みなのかも。相変わらずお店もキレイで、提供も早く、朝から気持ちいいです。【食べたもの】朝食そば(冷) 390円。
【改札外】【禁煙🚭】【Suica可】【座れる】いろり庵きらく、かき揚げを売りにしてるけど個人的にはカレーそばとかのほうが好き。
急にカツ丼が食べたい!!!!となったので、駅近くのきらくさんへ行きました(笑)きらくさんのカツ丼は卵が半分生の状態で出てきて良いですね!出汁は甘めの味付けです。カツは富士そばとかのと同じような感じ(笑)それでもカツ丼欲を満たすには充分美味しかったです(笑)卵と出汁が絡んだご飯が特に美味しく、最後まで満足出来ました☺️スープの味も好みだったので、今度はそばも食べてみたいですねー近くに文殊さんや、今はやっていないかぐやさんがあるから行く機会がなかったきらくさんですが、いい機会になりました!ご馳走様でした。
両国駅の改札から徒歩10秒くらいの所にあります。首都圏では一大勢力と言っていいでしょう。いろり庵きらく。飲食店専門会社そこのけの企業力を持つJR東日本フーズという会社が母体。立ちそば屋さんでも複数のブランドを持っていて、低価格路線の物から、かけそばで500円以上する高級路線まである中で、一番の汎用型とも言えるブランド。個人的に特にオススメは冬期限定の「至高のカレーそば・うどん」で特にうどん。
ただの駅の蕎麦屋。可もなく不可もなし。
清潔な着席もできる立食蕎麦屋です。
名前 |
いろり庵きらく 両国 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3625-5595 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

こちらの近辺のジムに筋トレに行った帰りに訪問。入口横の券売機で食券を買って入店。きれいなお店で立ち食いのカウンターと椅子のあるカウンターやテーブル席もある。すぐに出来上がって番号が呼ばれ、注文したコロッケそばとお稲荷さんを受け取りテーブル席でいただく。土曜の午前中だからかのんびりした雰囲気で食べれてよかった。