目の前で焼く絶品もんじゃ!
月島もんじゃ もへじ 両国の特徴
目の前で焼かれるもんじゃは、ちゃんこの聖地ならではの美味しさです。
両国駅直結の江戸NOREN内に位置する便利なお店です。
トッピングのチーズで、濃厚なリゾット風のもんじゃが楽しめます。
ちゃんこの聖地でもんじゃを喰らう正しい段取りで調理されたもんじゃの美味しさたるや。明太子もちもんじゃの写真撮り忘れました。ビジュアルも含めて食べ応えあります。今日のベストバウト:まなとsunbreak
友人たちと夕ご飯に伺いました。カレーもんじゃや焼きそばを焼いてくださった店員のほなみさんが焼いてるときも明るく会話してくださり、とても楽しい時間を過ごせました。カレーもんじゃにチーズを入れるのがオススメとのことで追加しましたが、とても美味しかったです。
味も接客も最高のサービスでした!もんじゃを焼いてくれた「まなとさん」、話しやすい雰囲気を演出してくれて、とても楽しいお食事になりました!ありがとうございます!また観光で来たときに立ち寄らせていただきます。
イカの丸焼きが肝とバターと和えられていてめちゃくちゃ美味しかったです。もんじゃも美味しかったです。店員さんが焼いてくれるので、初めてでも安心していけます。
2回目の来店ですが、変わらず満足する内容でした。特にモダン焼きの生地がふわっふわですごく美味しかったです。ぺいさんという店員に接客してもらいましたが、話しやすく接しやすい接客でした。
両国国技館の近くにあり、旅行者にとっては有難いお店です。店内の雰囲気は、正に相撲一色という感じでした。店員さんは、学生さんがメインで、もんじゃ焼も焼いて貰えるので焼けない方でも大丈夫です。店員の皆さんは、元気で愛想もよく接客対応は好感が持てました。でも、机と椅子の間が狭くて窮屈なのが減点1の理由です。
お店の看板メニュー、明太もちもんじゃ+チーズトッピングを頂きました。具材は、キャベツ、明太、もちといわゆる一般的なものですが、出汁が海鮮の旨味が感じられ美味しい。本場のもんじゃ、ご馳走様でした。
大相撲開催中のランチで利用しました。壁紙に昔の横綱の浮世絵があり気分が上がります。これから大相撲に向かう方には良いお店ではないでしょうか。外国人の方が結構いたのですが、入口の柱の陰にあるウェイティングボードに気付かず数組順番抜かされていました。 システムの改善を希望します。鉄板で作るオムライスは目の前で作ってくれて美味しそうでした。 もんじゃと同時には出来ないみたいなので、両方食べたいときは時間がある時に注文すると良いです。
両国駅の観光案内所内にあります。いくつか飲食店が入っている中で、東京へ来たからにはということで、もんじゃ焼きとちゃんこのどちらにしようかさんざん悩んだあげく、ちゃんこの店のほうが定休日だったことに気づいたのでこちらに入店。お店はそこそこ広く、席の間隔も広かったです。もんじゃ焼きの店に来るのは2回目だったので、その旨伝えると店員さんが焼いてくださいました。焼きながら、雑談レベルですが観光スポットとか教えてくださってありがとうございましたm(__)m肝心のもんじゃは、関西人の端くれとしては、どうしてもお好み焼きと比べてしまう部分があり、、、でもってお好み焼きのほうが美味しいかなあとも思うのですが、でももんじゃ焼きもこれはこれで美味しかったですし、接客の印象もよかったので満足でした。値段に関しては、もう一声・・・と言いたくはなりましたが、それでも評価は★5つつけたいと思います!
名前 |
月島もんじゃ もへじ 両国 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6658-5159 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

スタッフさんがすべて目の前で焼いてくれるスタイルで、何を頼んでもハズレ無しで美味しい!特に生クリーム入りの明太もちもんじゃがおすすめです♡スタッフのしいばさんの接客も素晴らしく、気持ちよく食事を楽しめました!