サワラキャスティングで至福の時間。
船宿さわ浦の特徴
サワラ船とサワラキャスティング船で楽しめる釣り体験です。
小名木川沿いの松並木遊歩道へ出る便利な階段があります。
常連に愛される魅力的な船宿での体験が自慢です。
サワラでお世話になりました。船長の「釣らせたい」という気持ちで言えば、都内の乗り合いの船宿の中ではナンバーワンだと思います。他との比較になりますが、某Y屋と比べても船長さんの釣らせたいという気持ちの強さが問い合わせの電話時点で伝わってきます。そして現場についたら中乗さん・常連さんと連携してしっかり教えてくれます。特に驚いたのが常連さんの民度です。他と比べても高く、ガハガハ身内でおしゃべりしているものの、いざ教えるとなったら真剣に向き合って道具や技術の話をしてくれます。中乗さんもしっかり飛び回ってランディングしてくれるので安心です。そして船も大きくて揺れに強く、スピーカーの音質も釣り船にしては良い方だと思います。ベイトの反応があるタナも上と下をはっきり教えてくれるのでありがたいですね。ポイントとしては、不安だったら恥ずかしがらず船長に「初めてなので何もわからないです」「初心者です」と言う事。そして少なくとも両隣の方とは一定のコミュニケーションは取ること。それだけ守れれは本当の釣り初心者にもオススメな船宿さんです。ただ、静かに一人で釣りをしたいタイプの人は向かないと思います。でもそういう人は乗り合い自体あまり向かないのでチャーターボートかショアがいいと思います。
駐車場がないのと乗船まで距離と手間がかかるのと下船してから戻って来るまで時間がかかるのがネック。船は広くていいのですが設備が壊れたまま直してないから水が出なかったりとちょっと惜しいところがあります。
何度か乗合で利用させていただきましたがとても良い船宿だと思います。船長さん物腰柔らかで釣れてない人いればずっと捜索してくれますし、タモ入れ等もやりつつアドバイスもくれます。駐車場やポイントまでの乗り換えなどは確かに難点ですが、船も大きくミヨシも釣れ次第ローテーションさせてくれました。初心者の方は周りと人と船長にその旨伝えれば全く問題なく楽しめると思います今後もぜひ利用したいです受付もおばあちゃんも何やかんやいい人です。
サワラ船で利用。電話予約し、利用日前日19時に確認電話必要。受付には5:45に来るよう案内されるが実質6時までは大丈夫そう。金額は11,000円。次回使える500円割引もらえます。駐車場はないが、近場の駐車場案内してもらえます。領収書持っていけば1,000円までキャッシュバックしてもらえるが、相場が1600円なので全部経費計上してたら税務署案件な気がします、、船着場まで、案内してもらえる駐車場、お店双方から徒歩5分ぐらい。そこから釣り船でなく、移動船みたいなの乗り30分ぐらい移動しなくてはならないです。釣り船は東京辰巳国際水泳場の近くに停留してるので乗り換えて移動という感じです。釣り座は予約順で選べますがミヨシ近辺は常連が多いです。自分のクーラーボックスはともにおかなくてはなりません。常連おじさんは基本的には良い人たちですが、クセの強い方は何か指摘したいタイプの人なので聞き流すことも大事かなと思います。せっかくの休みの日にイライラしたくないです、、釣り場についてから船長はメートルのみアナウンスします。水深かのか棚なのか不明でした、、総じて初心者には難しいなと感じました。
サワラキャスティング船でお世話になりました。こちらの船宿さんもサワラキャスティングも初めてでしたが、常連さん達が話しかけてくれて賑やかに楽しめました。船長さんも優しくとても良かったです。ラスト30分で2キロのサワラ釣ることができました。ありがとうございました。
たしかに常連贔屓です。主にキャスティングの釣りですのでミヨシでフルキャストとなれば危険はつきもの船長も厳しくなるのは当然です。キャスト時にライントラブル等、即時投げられないのであれば後ろに下がって直さなければ周りの人は投げられませんし立てた竿で事故の危険もあり自分がミヨシの順番でもチャンスを活かすように譲るべきと思います。船長も釣れてる状況であれば夜遅くまで頑張ってくれて釣らせてあげたいという気持ちをすごく感じます。乗船場所から移動が必要な点や荷物を運ぶのが大変だったりというマイナス面もありますが船長の魚を見つける腕前とナブラに対しての船の当て方など非常に素晴らしく片手で数える程度しか乗ってませんが坊主なく楽しませて頂きました。これからもお世話になりたいと思える船宿さんです。
船宿さわ浦の北側の行き止まりに小名木川沿い松並木の遊歩道に出る階段有り。小名木川護岸には座席の無いのっぺらぼうの「SAWAURA」と、中型?の最大搭載人員32人の釣り船「第十六さわ浦丸」と、屋形船の「第拾壹さわ浦丸」が係留してある。護岸の遊歩道の船乗り場辺りからタワーマンション「ディーグラフォート」の公園の様な公開空地に出られる。
名前 |
船宿さわ浦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3630-4751 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初めて利用しました。船長さん、中乗りさんも優しくファイト中もロッドワーク等のアドバイスをしてくださりました。ベイト反応の変化もすぐに教えてくれて釣らせようとする熱意が伝わって来ました。後数メートルでバラしたので来年リベンジに伺います。