香り高いお蕎麦を両国橋で!
そば処 両国橋 長寿庵の特徴
両国橋すぐ近く、こじんまりとした店内が魅力的です。
鴨せいろ大盛が900円で味わえ、量もたっぷりです。
お蕎麦の香りが楽しめる、優しい御主人がいるお店です。
両国側から見ると、京葉道路の両国橋の手前にあります。京葉道路を挟んで向かい側はももんじや さんになります。長寿庵という屋号はいろんな所にありますよね。本家がどこかはわかりませんが。両国の長寿庵はメニューもリーズナブルですね。カツ丼セット ¥980 をお願いしました。お蕎麦は温かいものをお願いしました。カツ丼セットですが、カツ丼もなかなかのボリュームがあり、お蕎麦は一人前ですね。たぬきそばだと思いますが、大きなお麩が入っており、出汁を吸って美味しいですね。
店内は清潔でした。大ざるの量は多いです。そして安い。
いいお蕎麦屋さんみたいにおつゆから鰹の香りが湧くわけじゃないけど、お蕎麦の香りが堪らなくて、ついついつゆも付けずにそのまま食べたくなるわけじゃないけど、いつもそばに、気軽にお伺いできる。そんなお店。写真はミニあさり丼セット。お蕎麦がもりかたぬきを選べるとのこと。たぬきは温かいものだそうで、冷やしたぬきにするには+140円でご対応下さるそう。気分は冷やしだったのでお願いしました。たぬきの割に揚げが少ないかな?でも具沢山でびっくり。豪華すぎた。あさり丼はご飯柔らかめ。甘く炊いたあさりを汁ごとぶっかけた、みたいなご飯。味は濃くないので食べやすいです。お漬物はぬか漬けで、いい香りがしました。お会計 1010円。PayPayが使えるという最高。天ざるだって980円とお安い。ごちそうさまでした!
鴨せいろ大盛、900+100円でした〜〜汁がちょい薄い気がした、、。
両国橋すぐ近くのこじんまりといた店内は綺麗で優しげな御主人が香りよいお蕎麦を出してくれます。
ランチでミニあさり丼セット820円を。流石に下町、両国ですね、お蕎麦のつゆも期待した通りの濃さ、お麩も入って麺も想像以上のボリュームでビックリ!男性のお腹をしっかり満たせる量でした。立地は両国橋の近く、両国駅とは少し離れているせいか平日お昼時でも席半分埋まる程度、ゆっくり蕎麦を楽しめました。
味は、ごく普通です。周りに競合がいないので、流行ってる感じです💦
大盛りの量が多いです。
鰹だしのきいたつゆと蕎麦の香りがバランス良い。室内壁に珪藻土を使用しており、環境に優しい店ですね!
名前 |
そば処 両国橋 長寿庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3631-7588 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

価格が昭和から止まってますすごくお値打ちでした店内も綺麗で最高です。