昭和の雰囲気で背脂醤油ラーメン。
ラーメン元楽 総本店の特徴
人気の楽ラーメンは塩味で、しこしこもっちり麺が特徴です。
毎朝絞った新鮮なごま油を使ったぶためしが絶品です。
大通りから一本入った路地に位置するノスタルジックなラーメン屋です。
油そばが食べたくて来店。土曜日の13時頃行きましたが、席は7割くらい埋まっていました。食券を買うと店員さんが「お水とエプロン持ってくださいね」と、分かりやすく誘導してくださいます。席に番号が振られているので分かりやすくて良いです。スープが先に着。数分後には油そばが到着。お好みでマヨネーズどうぞ、とドデカマヨを目の前に置いてくれます。助かる……!前半はそのまま食べ、後半はマヨをかけて食べました。味が濃いので丼でたべたら最高にご飯が進みそう。とても美味しかったです!ボックスティッシュは仕切りに貼り付けてありました。荷物も席の後ろに棚があったので置かせてもらいました^^女性一人で来店しましたがスムーズで浅草に近いからか海外のお客さんもいました。店内はラジオがながれていて下町感あってよかったです。次はラーメン食べたいです^^
元楽さん、平日火曜日20:30頃に行きました!背脂の補充しに行きましたが、美味しかったです!ラーメンも美味しかったですが、豚めしも絶品で、豚めしを食べる際、その日の擦り立てのごま油がお店の入って左奥の方にあるので、ごま油とタレをかけて食べると食が進みます🌾また、お腹の余裕ある時に食べに行きます!
ラヲタの彼女に連れられて初来店♫日曜日でしたが、開店前から何人か並んでて開店してからは、すぐに満席🈵今回いただいたのは、楽ラーメン(塩味)ぶためしセット背脂スープに、しこしこもっちり麺で、とても美味しかったです♫人気のぶためしは、特製タレと毎朝絞っている新鮮なごま油をかけて食べるとのこと。こちらも美味!美味しかったです✨
都営地下鉄浅草線の蔵前駅から徒歩数分の路地に立つラーメン元楽さんの本店です。背脂の入った濃厚なラーメンは見た目に反してするっと食べられ、重くありません。また、ぶためしはきざみチャーシュー、のり、ねぎが乗ったご飯に特製タレ、ごま油をかけて混ぜると絶妙なおいしさとなります。ラーメンは醤油味の元らーめんと塩味の楽らーめんから選べ、ミニぶためしとのセットもあります。昔ながらのお店の趣に一瞬戸惑うかもしれませんが、暖簾をくぐれば至福の一杯に出会えると思います。
11:00開店20分前に到着、一番乗り。特製元ラーメン(醤油)と楽ラーメン(塩)豚めしセットを注文。いわゆるチャッチャ系で特製なると背脂多め元ラーメンは一見濃そうですが、意外と味薄めだったチャーシューは持ち上げると崩れるほど柔らかくてめちゃくちゃ美味しい少し物足りなさを感じ、胡椒をたしたりおろしニンニクや辛味を足したりで味変しながら食べました。楽ラーメンは背脂入りでもかなりあっさり。豚めしは、タレと胡麻油を自分でかけるスタイル。紙ナプキンがあったり、個包装の割り箸(ようじ入)とかみてても原価がかかってるなあという印象。麺量は少なめかな。完食後もまだ全然お腹は満たされずだった。大盛り頼んでる人も結構いた。
背脂巡りで元楽さんに辿り着きました。お店へ入ると昭和にタイムスリップしたような雰囲気が味わえます。「背脂多め特製元らーめん」を頂きましたが、見た目と味のギャップに初めは???って感じでしたが、食べていくうちに不思議と麺、スープ、具材の旨味が出てきました。こってりなのに塩辛くない、寧ろ甘み(旨味)さえ感じる不思議な味です。卓上のごま油、唐辛子、胡椒等追加すると、味が更に引き立ちました。評価の分かれ目は塩辛さかなと思います。とにかく味が濃いのが良い方は不向きかな…スープも飲んで給油したいが、最近ちょっともたれやすい…そんな方は来訪の価値アリです。次回は塩に挑戦したいです、ご馳走様でした!
蔵前にあるスパイス屋に用事があり、帰りに寄った濃厚なスープのラーメン屋さん。なかなかレトロ感のある店構え。元らーめんと豚めしのセットと瓶ビールをオーダー。商標登録されているという名物の豚めしは凄まじく普通で逆にビックリしたし、正直セットで頼まなきゃ良かったって思った。らーめんは濃厚スープと細麺との相性も良く、単独だと影が薄い豚めしの存在感がグッと増した。らーめんはリーズナブルで背脂チャッチャ系で美味しいです。豚めしはスタッフの賄い程度のクオリティです。総評すると、近所に住んでいたり働いていたら通ってしまうかも知れないけど、わざわざここを目指して食べに来るかと言われたら恐らく来ないでしょう。店も古いながら清潔ですし、ラーメンはとても美味しいんですけど、リピートしたいほどではなかったです。すいません。せめて豚めしが感動的だったら違ってたかも知れません。すいません。
今でこそ年1程の頻度になってしまいましたが近くに住んでいた頃は毎週のように食べていました。元楽は支店が何店かありますが、やはり一番安定しておいしいのはこの本店です。まずは本店で食べてから判断して貰いたいと思います。私は特製でない普通の元ラーメンが一番好きです(特製は麺が太めです)。大盛りにするとスープがかなりの量だけれどこれが良いんですよ。
元らーめんを注文、好きです!背脂のまろやかさと醤油の味わいがベストマッチ。ファンも多いと思うが、好みが分かれれるラーメンではあります。私はスープまで飲み干しました。この満足度で690円という価格は古くから近所の方々から愛されていると分かりました。また行きたいと思うお店です。
名前 |
ラーメン元楽 総本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3851-4537 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

銀座にも店舗がある元楽さん。前から気になっていたのですが、行く機会が無く蔵前に立ち寄った際、なんと本店がある!これは行くしかないと鼻息荒く向かいました。オススメはぶためしとのことで、ラーメンとセットで注文。自家でごま油を搾っているみたいで、席の前のゴールデンゾーンに置いてあります。それが3分の2食べ終えた時に気がつき後悔しました。ごま油がなんと美味しいこと。極め付けはラーメン。見た目に反して、最初は味が薄い?と思いながら食べ進めていくとそれはもう旨みがダイレクトに伝わってくる不思議な感覚でした。こってりなんだけど、全く重たさがない。また是非行きたいラーメン屋さんです!